忍者ブログ

biba DIARY

2008.11.20

カテゴリー「育児」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

授業参観

今日は小学校で1日授業参観がありました。
1時間目から5時間目まで自由に参観できます。

私は3・4時間目を観て来ました。
3時間目は国語の授業で
各自が持ってきた本の主人公に質問したいこと
感想などを書き、グループ内で発表するという授業でした。

まぁくんは私が来ている事が分かると
張り切っていました(笑)
感想なども早く書き終えて先生に見せていましたが
字が汚くて書き直しすることに(^_^;)
『もう、嫌だ・・・』と言いながらも頑張ってました。

4時間目は算数の授業です。
図形の勉強で、長方形と正方形の違いなどを考えたり
ノートに描いたりしていました。
まぁくんは手を上げて黒板に長方形を描くのに選ばれ
描きましたが、少し線が曲がっちゃいました(笑)
左利きだと描きにくそうでした。

1時間以上も立ちっぱなしで腰が痛くなったので
4時間目が終わる前に帰りました。
廊下にいたとき、給食の良い匂いいがして
お腹も空いたしね。

午後は、幼稚園へ行ってきました。
遠足の写真が展示してあるのでそれを見に行くためです。
それで、欲しい写真の番号を写真を注文する袋に書いて
あとでお金を入れて注文するんです。
こういう時、バス通園の人は不便。

でも、徒歩通園組みのママさんたちとおしゃべりできたし
たまにはお迎えをバスではなく
徒歩にしてもいいかもしれません。
天気さえ良ければね

PR

小道具

今日は、運動会の小道具を作りに幼稚園へ行ってきました。
運動会委員のお仕事です。

小道具と言っても、今回はボンボンを裂く前まで作るのと
花紙を開いてお花を作るだけでした。
ボンボンは、雑誌にボンボン用のビニールテープを巻きつけて
それをはずし、半分に切ったらゴムを真ん中のところで挟み
セロテープで固定します。

これが慣れるまで悪戦苦闘(~_~;)
先生は簡単にテープを雑誌に巻きつけているのだけど
コツがなかなかつかめなくて、最初の1個を作るのに
えらい時間かかっちゃいました

それでも3~4個作る頃にはやっとコツをつかみ
作るのが早くなったけど
先生の早さにはかないません。
私が1個作る間に2個は作っていたと思います。
流石だわ~でもちょっと悔しかったりして(笑)

予定では1時半から4時までの作業時間でしたが
みんな手際が良かったようで
1時間で小物作りは終わりました。

今日は雨が降っていたので
幼稚園まではさっちゃんと歩いて行きました。
自転車より時間はかかりますが
子供とおしゃべりしながら歩くのもたまにはいいものですね。
さっちゃんも楽しそうでした

今度はさっちゃん

昨日、まぁくんにベイブレードを買ってあげたのですが
さっちゃんの分は買いませんでした。
ベイブレードは種類があるし好みもあるから
あえて買わなかったのですが
「まぁくんだけずるい~」と号泣されちゃいました

そうなることは予想していたので
さっちゃんにガンバライドカードつきの
ソーセージを買っておいたのですが
もうこのぐらいの年齢になると
それじゃごまかしがきかなかったです(^_^;)

今日は、幼稚園の遠足で帰りは園までお迎えに行きました。
とっても楽しかったようで、家に帰るまではご機嫌でした。
ところが、家に着いたとたんベイブレードの事を思い出したのか
「まぁくんんだけずるい~」とまたもや号泣・・・忘れてなかったのね。

しばらくは休みの時に買いに行こうとなだめていたのですが
あまりにもふてくされているので仕方なく買いに行くことにしました。
私も甘いなぁ・・・。

まぁくんと同じ川向こうの大型スーパーで買うことに。
まぁくんは昨日散々迷って買ったベイブレードですが
さっちゃんはすぐに「これにする~」と決断早っ
こっちの方が「もう少し見て選んだら
なんて言っちゃうぐらいです。
まぁくんの時は「早く選んでくれる」だったのに(笑)


ベイブレード BB-12 ブースター ヴォルフ 105F

その後は、お腹が空いたというので地下のフードコーナーで
さっちゃんはソフトクリーム、私はたい焼きを食べて帰りました。
その頃、まぁくんはというと友達と外で遊んでました。
だから、食べてきたことは内緒です

ベイブレードはカスタマイズできるみたいで
部品がバラバラになります。
それも子供達には楽しいようで、すぐバラバラにするのですが
さっちゃんがやると、部品をあちこちに置いてきちゃうので
まぁくんとケンカになるのだ。
自分のだけやればいいのに、まぁくんのもやっちゃうからね。
今日もそれでケンカになってました。
しばらくはこういうケンカ多そうだな(^_^;)

まぁくんとお散歩デート

今日は旦那も観念したのか
午前中、子供達を連れて出掛けて行きました。
いつも行き先を言わずに出かけるので
お昼ご飯を食べるのかどうなのかも分かりません(-_-;)

11時ごろ帰宅したと思ったら
まぁくん以外は旦那の実家へ行ったようです。
実家へ行ってもつまらないので
まぁくんは家に戻ってきたとのこと。

久しぶりに、まぁくんと2人になったし
まぁくんの散髪をしに行こうと思っていたので
出掛ける事にしました。

最初はトレッサに行こうと思ったのですが
まぁくんが遠いから行きたくないと言うので
川向こうの大型スーパーへ行くことにしました。
それも、まぁくんのリクエストで徒歩です。
こういう機会がないとなかなか歩かないし
たまには散歩がてら出掛けるのもいいよね。

まぁくんとは川向こうのスーパーへ行くとき
たまに歩いて行っていました。
途中にある駄菓子屋でお菓子を買って
土手で買ったお菓子を食べるのがお決まりでした。
でも今はもう駄菓子屋はありません・・・寂しいなぁ。
だけど、今日も土手で休憩してからスーパーへ向かいました。

でもその前にスーパーの近くにある
トレカや中古の本やゲームを売っている店に寄りました。
私もゲームは好きなので、まぁくんと一緒に店内を物色。
見たらやっぱり欲しくなるよね~(笑)
ですが「ここで買った後に別の店で欲しいものがあるかもしれないよ・・・」
と、まぁくんに言って何も買わずに店を出ました。

次も中古のゲームや本を扱っている店に行きました。
ここでまぁくんの欲しかったゲームを中古で発見。
しかし、ここでもまだ買いません。

そしてやっと大型スーパーへ到着。
私の目的は箸を買うことだったのに
おもちゃ売り場に直行です。
いつの間にか「まぁくんにどのおもちゃ買うか・・・」になってる~

まぁくんは結局、迷いに迷ったあげく
スーパーで売っていたベイブレードを選びました。

 
ベイブレード BB-23 スターター エルドラゴ 105F(おもちゃ) ※1世帯1点限り

そう、まぁくんておねだり上手なんだよね(^_^;)
だからついおもちゃを買ってあげちゃうのだ。
私も旦那のこと言えないな・・・。
そうそう、そんなまぁくんことを旦那は「たかりや」と言ってました(笑)

おもちゃを買った後は、目的だった箸などを買い
少し店内をうろうろしてから
次の目的の散髪をしに床屋へ。
もちろん1000円カットよ。

今日はお客が少ないようですぐに切って貰えました。
サイドとバックを少しすっきりカットしてもらったのですが
う~ん、仕上がりはちょっとイマイチ。
刈り上げない程度で自然な感じにしてもらいたかったんだけど・・・
1000円カットじゃこんなもんかな。
て言うか、どう説明したらいいかわからないので諦めました。
あっ、まぁくんの散髪後の写真撮るの忘れた

小腹が空いたので、ミスドで食べることにしました。
久しぶりに行ったら、少し店内が変わっていました。
もしかして・・・・
飲茶を食べようと思っていたのにもうこの店舗では
飲茶はやめたとのこと・・・残念。
でも、ドーナツを食べました。

その後は99円ショップを2軒まわって
最後にまたスーパーへ戻り食材を買ってから
家に帰りました。

旦那とさっちゃんは先に家に帰ってました。
帰宅途中、旦那から電話があって
まぁくんの友達K君がが来たかどうかと言う話しをまぁくんとしていたのですが
とくにそれ以外は何も言わなかったんです。
その電話を切った後、偶然そのお友達を発見
挨拶をして通り過ぎました。

家に着いてから、そのお友達のおじいちゃんらしき人が
その子を探していて我が家に来たと言う話を旦那から聞いたのです。
そういうことは電話で言ってくれよ

もうその時、5時だったのでそろそろ家に帰る時間だろうけど
親やおじいちゃんも心配しているようなので
今もさっき会った場所にいるか分からなかったけど
その子に連絡させなくてはと思い急いで行ってみました。

すると、まだ同じ場所でお友達とゲームをして遊んでました。
なので、事情を話し電話するように言ったら
「着信が18件もある・・・」だって
ちゃんと電話に出んかい
携帯電話を持っていないのかと思ったら
ただ面倒で電話に出ていなかっただけみたいです(-_-;)

だけど、すぐ電話するように言ったのに
電話しないでゲームをしていたので思わず
「もう、ゲームしてないでさっさと電話しなさい」って
怒っちゃいました。
それには、まぁくんも驚いたようです。

K君はよく我が家に遊びに来るのですが
家は知っていても、自宅の電話番号も親&その子の
携帯電話の番号も知らないので
連絡のとりようがないのよね。
こんどK君が遊びに来たら
電話番号の交換しなくちゃな。
こういう時困るもんね。

かくれんぼ

今日は旦那が朝早くから逃亡(笑)
最近休みとなると子供達が金魚の糞みたいに離れないので
子供達が寝ている間に出掛けていきました。
子供達は旦那が仕事だと思っていたようで
旦那が居なくても特に何のリアクションもなく
普通の遊んでおりました。

午前中から、まぁくんの友達が2人遊びに来て
我が家で遊んでました。
でも午後からは違うお友達と遊ぶ約束をしていたので
出掛けて行ったのですが
結局外で遊ばず、我が家で遊ぶことに(-_-;)
友達が増えただけです・・・。

さっちゃんも居るので5人で遊んでいたのですが
人数が増えるともめごとも多くなり
何かあるごとに私は呼ばれ仲裁に入ります。
子供たちだけで解決して欲しいわ~

主にDSやWiiなどのゲームをして遊ぶことが多いのですが
それだけではさすがに長時間やっていると飽きるので
戦いごっこや家族ごっこなどもしたりします。
今日は、かくれんぼしてました。

姪っ子の家でも子供達はかくれんぼをして遊んでいましたが
なんか身内だと別に嫌な感じがしないのだけど
まぁくんの友達が勝手に押入れやクローゼットなどに隠れると
ちょっとむっとしてしまった(^_^;)
子供でも他人にプライベートな部分を見られるのは
嫌なものなのね。

我が家にはたいして隠れるところがないと思っていましたが
結構見つけにくい場所があるようです。
今度姪っ子が遊びに来た時にかくれんぼやらせてみよっと


夕飯前に帰宅した旦那。
もう少しで夕飯なのに「なんか食うもんある?」って
我慢しろや~
でも旦那は我慢が出来なかったようで
商店街へ焼き鳥を買いに行きました。

夕食後は子供達を連れてまたふらっと出掛けて行きました。
今日は「ドンキホーテ」に行ったらしいのですが
子供達はまたおもちゃを買ってもらってました。
先日も買ったベイブレードです。
ベイブレード増殖中。

カウンター

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア


最新CM

[08/15 ぱふ]
[08/08 ビバ]
[08/06 ぱふ]
[06/29 ようこ]
[06/25 ぱふ]

最新TB

プロフィール

HN:
ビバ
年齢:
54
性別:
女性
誕生日:
1970/06/05
職業:
専業主婦

バーコード

ブログ内検索

Copyright ©  -- biba DIARY --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ