biba DIARY
2008.11.20
- 2025.04.22
[PR]
- 2009.03.18
1年間ありがとう!
- 2009.03.17
今観ている韓ドラ
- 2009.03.13
これって焼けてる?
- 2009.02.24
何で観てなかったんだ?
- 2009.02.02
あのぬいぐるみは・・・
1年間ありがとう!
今日で「ケータイ捜査官7」が終わってしまいました
視聴率はあまり良くなかったようですが
私も、子供たちもフォンブレイバー達にハマり
関連グッズを買ったりと、楽しませてもらいました。
でも仮面ライダーや戦隊もののように
1年間も放送するとは思っていなかったけど
分野的には同じなのかな?
放送時間帯が悪かった気もしますが・・・・・。
主演の網島ケイタ役の窪田正孝くんの熱演も良かったです。
思わずNHKのドラマ「浪花の華~緒方洪庵事件帳~」も観ちゃいました(笑)
これからの活躍を期待してますよぉ~
テレビは終わってしまいましたが、思わずこれ注文しちゃいました。
でも子供達にはまだ内緒です。
しかし、放送が終わってからゲームが出るなんて
ちょっと遅いような気もしますが(~_~;)
今観ている韓ドラ
相変わらず、韓ドラを観ている私。
今、気に入っている韓国の女優さんはイ・ダヘちゃんです。
Gyaoで「マイガール」を観てキュートな演技に魅了され
別のドラマをレンタルして観ています。
「ハロー!お嬢さん」です。
これもラブコメディーで、マイガール同様
イ・ダヘちゃん可愛いです。
ストーリーは違うんだけど、男の人の設定が
ちょっとマイガールとかぶっているのが気になります。
イ・スハ(イ・ダヘ)を好きになる男性が2人いるのですが
その1人でファン・チャンミン役のハ・ソクジンくん
なかなか私好みで可愛いです
「ハロー!お嬢さん」が観終わったら今度は
「Loving You」を借りる予定です。
これも韓ドラで、主演がパク・ヨンハとユジンちゃんです。
マイガールの御曹司役で出ているイ・ドンウクも出ているので楽しみです。
それも観終わったら今度は日本のドラマ。
綾瀬はるかちゃん主演の「ホタルノヒカリ」を借りる予定。
しばらくドラマ三昧の日々が続きそうです。
これって焼けてる?
今日は久々にパンを焼きました。
さっちゃんと、私のお昼用です♪
パンのキットを利用して作ったのですが
出来上がりは、なかなか良い感じです。
こいのぼりの形をしたパンで、中にツナが入っています。
パンもかなり膨らんで、美味しそうでしょ?
・・・がしかし、いざ食べようとパンを切っていたら
ツナの周りと言うか真ん中あたりが生のような・・・・
同封されいたレシピに注意書きで
ツナの周りの生地はしっとりしているとはあったけど
しっとりと言うより生っていう感じ
食べる時は、適当な大きさに切って、オーブンやトースターで焼くと
美味しいと書かれていたので、生なのも心配だし焼いてみました。
結果は、、、、う~ん、やっぱりなんだか気になる。
さっちゃんは、朝食が遅かったのであまり食べなかったし
私も一応食べましたがやはり生っぽいのが気になっちゃって(~_~;)
生っぽい部分をよけて食べました。
これは、ちゃんと焼けていたのか微妙なパンでした
何で観てなかったんだ?
昼間、再放送されいたドラマ「SLOW DANCE」を観てました。
主演が妻夫木聡くんと深津絵里ちゃん。
久しぶりにドキドキしながら日本のドラマを観ました。
こういうラブストーリー好きなんだけど、最近あまりないんだよね。
しかしこのドラマ、リアルタイムでは観ていなかった私。
主演2人は好きな俳優さんなのになんでだ
っと思っていたら、オンエアしていたのが2005年で納得。
さっちゃんが生まれた年だから、ドラマを観ている余裕なかったのね(~_~;)
でも、所々覚えている場面があったので
以前に再放送されていたのをたまたま観たのかもしれません。
このドラマにはエビちゃんや小林麻央 さんも出ているんだけど
2人とも演技が下手で・・・
それぞれ本業を頑張ったほうがいいのではと、、、
余計なおせっかいだわね(^_^;)
深津絵里ちゃんのドラマと言えば
「恋のチカラ」が私は1番好きかな。
フジテレビで何度も再放送しているから
一般的にも人気があるんでしょうね。
韓国ドラマでこのドラマのリメイク版があります。
「ヨンジェの全盛時代」でも、内容がだいぶ違うようですが
時間があったら観てみよっと。
あのぬいぐるみは・・・
普段、韓ドラを観る時は民放のテレビ番組かGyaoの無料動画なのですが
ネットでDVDもレンタルして観てます。
でもDVDで借りるのは、海外ドラマ、洋画、アニメが多いのだけど
今は「コーヒープリンス1号店」(韓ドラ)を借りてます。
「コーヒープリンス~」はテレ東で放送していた時に
途中から観始めてハマったドラマ。
だけど、これがかなりカットされていたようなので
時々、?????っていう時があったんです。
なので、借りることにしました。
最初の何話かは観ていなかったしね。
テレ東で観ていた時はあまり気にしていなかったけど
韓ドラでよく、外国のキャラクターがあったりすると
Tシャツの柄や、部屋にあるぬいぐるみでも
モザイクがかかっていることがくあるんです。
「コーヒープリンス~」でも見つけました。
主人公のウンチャンの家ではお母さんやウンチャンが内職をしていて
それが部屋にあったのですが、モザイクがかかっていたんです。
それはぬいぐるみの内職だったんだけど
明らかに「ケロロ軍曹」のぬいぐるみでした。
色からすると、上の画像のタママ二等兵のようです。
韓国国内の販売用なのか、それとも日本用?
このぬいぐるみもどこ製か分かりませんでしたが
MADE IN Koreaなのかも。
と、物語には関係ないところで楽しんでます(笑)
それから、日本語吹き替えではなく字幕で観ていたので
カフェの店員でワッフル担当スンギ(キム・ジェウク)の
日本語が本当に上手で自然だったのが分かって
ちょっと嬉しい
コン・ユよりタイプですぅ~