biba DIARY
2008.11.20
公園とサッカー
今日は生協の配達の日だったのですが
幼稚園のお迎えの時間の少し前に来るので
荷物を受け取ってから急いで幼稚園へ行きました。
お天気が良かったから自転車で行けたので
5分ぐらい遅れただけで幼稚園に着きました。
ところが、年長さんになってから
全体的にお迎えの時間がみんな早くなっているらしく
5分過ぎてただけなのに『遅い
』と、さっちゃんに怒られました(^_^;)
ちゃんと今日は遅れるって話しておいたのですが
さっちゃんのクラスでお迎えに来ていなかったのは
うちと、もう1人だけだったので凄く遅く感じたようです。
今日は、お天気も良かったので30分位さっちゃんは園庭で遊び
私は同じクラスのママ達とおしゃべりすることが出来ました。
でも、まだまだ顔と名前が一致してません。
、、、って言うか、年中で同じクラスだった人しか解からん(笑)
一緒に役員をすることになったママと
『お母さんたちも名札つけて欲しいよね』と冗談で話してたけど
私はかなり本気でした
さっちゃんは幼稚園にいるときから、しきりに『公園へ行こう』と訴えてました。
でも、慌てて家を出てきたので財布も持ってきていなかったから
昼食を買うことも出来ないので、一旦家に戻ることに。
昼食を食べてから、幼稚園の近くにある大きな公園へ行くことにしました。
公園へ行くと、年中で同じクラスだった人が沢山来て居ました。
もう、さっちゃんは大喜びです
みんなは幼稚園から直接公園へ来たみたい。
ママは殆どが飲み会に参加していたママだったので
私も楽しく過ごすことができました。
ところが、習い事をしている人が多くて
2時半頃解散することになったんです。
1時過ぎから参加したさっちゃんはまだ遊び足りないようで
帰ることになったら凄くいじけてしまいました。
家に着いてもまだいじけてて、自転車からもなかなか降りず
「つまんない」と泣いていました。
公園に来た子達は、幼稚園から近いところに住んでいる人が多くて
帰る方向が違うのは我が家だけだったし
さっちゃんはお友達の家や自分の家でお友達と遊んだこともないから
かなり寂しかったみたい。
あまりにもさっちゃんがいじけて可哀相だったので
久しぶりに外でサッカーをして遊んであげました。
遊んだのは30分ぐらいだったけど
それで、さっちゃんも機嫌を直してくれてよかったです。
だけど、徒歩通園になった今
さっちゃんはバス通園の時よりお友達と遊びたがると思うので
私もなるべく、公園へ遊びに連れて行ったりと
お友達と遊ぶ機会をもっと作ってあげようと思います。
今日のさっちゃんのいじけている姿を見て
私もかなり反省しました(~_~;)
幼稚園のお迎えの時間の少し前に来るので
荷物を受け取ってから急いで幼稚園へ行きました。
お天気が良かったから自転車で行けたので
5分ぐらい遅れただけで幼稚園に着きました。
ところが、年長さんになってから
全体的にお迎えの時間がみんな早くなっているらしく
5分過ぎてただけなのに『遅い

ちゃんと今日は遅れるって話しておいたのですが
さっちゃんのクラスでお迎えに来ていなかったのは
うちと、もう1人だけだったので凄く遅く感じたようです。
今日は、お天気も良かったので30分位さっちゃんは園庭で遊び
私は同じクラスのママ達とおしゃべりすることが出来ました。
でも、まだまだ顔と名前が一致してません。
、、、って言うか、年中で同じクラスだった人しか解からん(笑)
一緒に役員をすることになったママと
『お母さんたちも名札つけて欲しいよね』と冗談で話してたけど
私はかなり本気でした

さっちゃんは幼稚園にいるときから、しきりに『公園へ行こう』と訴えてました。
でも、慌てて家を出てきたので財布も持ってきていなかったから
昼食を買うことも出来ないので、一旦家に戻ることに。
昼食を食べてから、幼稚園の近くにある大きな公園へ行くことにしました。
公園へ行くと、年中で同じクラスだった人が沢山来て居ました。
もう、さっちゃんは大喜びです

みんなは幼稚園から直接公園へ来たみたい。
ママは殆どが飲み会に参加していたママだったので
私も楽しく過ごすことができました。
ところが、習い事をしている人が多くて
2時半頃解散することになったんです。
1時過ぎから参加したさっちゃんはまだ遊び足りないようで
帰ることになったら凄くいじけてしまいました。
家に着いてもまだいじけてて、自転車からもなかなか降りず
「つまんない」と泣いていました。
公園に来た子達は、幼稚園から近いところに住んでいる人が多くて
帰る方向が違うのは我が家だけだったし
さっちゃんはお友達の家や自分の家でお友達と遊んだこともないから
かなり寂しかったみたい。
あまりにもさっちゃんがいじけて可哀相だったので
久しぶりに外でサッカーをして遊んであげました。
遊んだのは30分ぐらいだったけど
それで、さっちゃんも機嫌を直してくれてよかったです。
だけど、徒歩通園になった今
さっちゃんはバス通園の時よりお友達と遊びたがると思うので
私もなるべく、公園へ遊びに連れて行ったりと
お友達と遊ぶ機会をもっと作ってあげようと思います。
今日のさっちゃんのいじけている姿を見て
私もかなり反省しました(~_~;)
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
- << ドラゴンナイト&響鬼
- | HOME |
- 役員 >>
カウンター
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(08/14)
(08/06)
(06/25)
(06/02)
(05/09)
この記事へのコメント