忍者ブログ

biba DIARY

2008.11.20

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ドラゴンナイト&響鬼

4月に入ってからひかりTVのビデオ見放題に
新しく『仮面ライダー響鬼(ヒビキ)』が入ったので
子供達と観始めました。

 

響鬼はまぁくんにとっては初めて観た仮面ライダーで
私も久しぶりに観た仮面ライダーだったので
思い入れがあります。

響鬼は名前を見てもわかるように『和』の仮面ライダー。
主役のライダーも細川茂樹さんが演じていて
全体的に落ち着いた雰囲気でした。
主題歌を歌っていたのは布施明さんだったし。

 

ライダーも『鬼』ですから子供受けしていたか微妙ですが
まぁくんはその当時、響鬼のおもちゃにはハマってました。

ライダーベルトではなくて、ライダーが使う『ディスクアニマル』と言う道具です。



『ディスクアニマル』はディスクの形態から
動物に変形するおもちゃです。
沢山集めたから、捨てるに捨てられずまだあったので
さっちゃんが引っ張り出してきて遊んでます。

あと、これもさっちゃんが気に入って観てます。
『カメンライダー ドラゴンナイト』

 

日本の『仮面ライダー龍騎』がアメリカにてリメイクされたものです。
スーパー戦隊は『パワーレンジャー』として先(1993年)にリメイクされていたのに
ライダーは今頃(2009年)なんですね(^_^;)
どっちかって言うと、仮面ライダーの方が
アメリカのコミックに近い感じで受けそうだけど・・・。

アメリカの場合、仮面ライダーが変身する時
『変身』ではなく『カメンライダー』と言います。
日本では英語使うとカッコいい感じがするけど
アメリカでは日本語を使う方がカッコよく感じるのでしょうか?
まっ、どうでもいいけど(笑)

と言うことで、我が家では仮面ライダーがぷちブームです。
PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

カウンター

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア


最新CM

[08/15 ぱふ]
[08/08 ビバ]
[08/06 ぱふ]
[06/29 ようこ]
[06/25 ぱふ]

最新TB

プロフィール

HN:
ビバ
年齢:
54
性別:
女性
誕生日:
1970/06/05
職業:
専業主婦

バーコード

ブログ内検索

Copyright ©  -- biba DIARY --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ