biba DIARY
2008.11.20
- 2025.05.07
[PR]
- 2010.08.26
まゆちゃんの名言!?
- 2010.08.02
ゆっくり出来る~♪
- 2010.07.16
存在感ないのかな・・・
- 2010.07.12
モヤさまで懐かしいお店が・・・
- 2010.06.09
電話ありがとう♪
まゆちゃんの名言!?
埼玉の妹の家に泊まっていた時
夜、子供達が寝てからは大人だけで
お酒を飲みながら色々おしゃべりをして楽しみました。
子供の話で久しぶりに涙が出るほど笑った
私が自分で話してハマってしまい涙が出ちゃったのはさっちゃんの話。
普段から、さっちゃんのことを
『ブサカワ(ブサイクだけど可愛い』と言っているのだけど
プールに行った時のさっちゃんは本当にブサイクで
それを思い出したらもう可笑しくて可笑しくて
プールへ行った時、最初に入ったのは流れるプールでした。
その時、ふとさっちゃんを見たら・・・
スイムキャップをかぶり、ゴーグルをおでこにしていたのだけど
ゴーグルがきつかったせいで、顔が凄いことに(笑)
思わずそのブサイクぶりに慌ててゴーグルの位置直しちゃったよ。
そんで、その時の顔と言うのがこんな感じ。
『どうぶつの森』のキャラのガビみたいだった(笑)
なぜこのガビを思い出だしたかと言うと
きょんちゃん(姉)がさっちゃんのことを
『小熊みたいで可愛い』と言ったから。
ゴーグルのせいでおでこの肉(皮膚)が下がって
本当、こんな感じだったのよね。
他にも姉や妹の話が面白くて大笑いしたのだけど
姪っ子がブログを見ているので内緒にしておきます。
姪っ子のまゆちゃん(中2)もたまに大人トークの仲間入りをするのですが
今回は、パパの話しで盛り上がりました。
まゆちゃんを含め、姉の子供(3姉妹)はパパを嫌ってます(笑)
昔はまゆちゃん、パパっ子だったのに・・・。
思春期なのねぇ。
それで、その時にまゆちゃんがパパのことを
『酒臭い 汗臭い 邪魔くさい』
と言ったので思わず『上手い!』と座布団あげたくなっちゃった(笑)
お義兄さんには悪いけど
でも、今の状況にぴったりな言葉なんだよね。
お義兄さんはお酒が好きでよく飲んで帰宅するし
ちょっと太っているので汗をかいて臭いらしく
家に居ると、まゆちゃんたちにちょっかいを出してくるから
邪魔くさいんだって。
私も親父嫌いだから、気持ちわかるわ~(笑)
我が家は息子だけど、思春期になったらどうなるのかな?
クソばばあだけは言って欲しくないけど、、どうでしょ(笑)
ゆっくり出来る~♪
まぁくんも、お友達と遊びましたが
珍しくお友達の家で遊んでくれたので
イライラすることもなかったわ~

旦那が居ると、録画してあるドラマも観れないので
やっと溜まっていたドラマを観れました。
『フラッシュフォワード』の第2話を観たけど
面白かった~

次回が楽しみです。
夕方には姪っ子のえりちゃん、ゆきちゃんと
どうぶつの森で通信して遊びました。
えりちゃんは私とDSで
ゆきちゃんはさっちゃんとWiiでプレイしました。
えりちゃんはデザを作るのが好きなようで
『新しいデザ作ったよ~

『エイブルシスターズ』(デザを展示できる店)へ行ったら
同じデザインの色違いが沢山飾ってあった(笑)
確かに色違いでも可愛いけど
もっと違うデザインも作ってくださいませ

えりちゃん、ゆきちゃんとはよく通信プレイをするので
お互いの村に自分の村に居た動物が
沢山お引越しして居ました。
なんだか嬉しいです

話はぜんぜん違いますが
久しぶりに『笑っていいとも』を観たら
ブカプリ(部活のプリンス)のコーナーがあって
とってもイケメンな双子君が出てました

堀越兄弟だったかな。
いや~目の保養になりました

増刊号でもう1度観たいわ~

存在感ないのかな・・・

無視と言うより気づかれなかったのだと思うけど
凹みました(T_T)
一人目は朝、自転車でさっちゃんを送りに行った時。
私が家に戻る時、自転車で幼稚園へ向っていた
違うクラスの父母会役員さんとすれ違ったので
「おはようございます」と元気に挨拶したのに
そのままスルー・・・・
朝は目深に帽子をかぶっていたから
きっと誰だか分からなかったのだと思います。
それでもちょっと寂しい。
そして2人目はさっちゃんをお迎えに行った時。
普段はバス通園の子のママで
数日前私にメールをくれた、年中の時同じクラスだった人が居たので
「○○さんじゃない

手を振って声をかけたのに返答なし・・・・
そして、すぐに場所を移動してしまいました。
これも目があっていなかったので気がついていなかったのかもしれませんが
かなりショックでした。
と言うのも、数日前メールをくれたので返信したのですが
それも、普通ならもう一度返信してくれるだろう内容のメールなのに
音沙汰なし・・・私、気分を害しちゃうようなメールしたのかな

それでも、メールも何処まで返信していいものだか私も悩むほうなので
仕方ないと思ったけど、そんなメールの後だったので
ショックが大きかったのよね。
私嫌われてる

こう見えても結構傷つきやすかったりするのだ

さっちゃんが年長になってバス通園から徒歩通園に変更して
ママ達との付き合いが多くなったから悩み事も増えました。
気の合うママ友達も出来たから、良いことも沢山あるんだけど
人付き合いが下手な私には徒歩通園はむいていないのかも(^_^;)
今日は、お泊り保育が終わったら転勤で引っ越してしまうお友達がいるので
仲の良かった元同じクラスのママ達が集まって、餞別の品を渡しました。
でも、そのママからもらった子供達へのプレゼントを見たら
一同申し訳なくなっちゃいました

私達は、気を使わせたくなくてチープなものをプレゼントしたからです。
そんなこと気にするママじゃないけど、ごめんね~

その後、年中の時の担任の先生も呼んで
一緒に記念撮影をしました。
こういう時に限って、カメラ忘れてきちゃうんだよね私(-_-;)
後で、写真を撮っていたママに焼き増ししてもらわなきゃ。
幼稚園は明日から夏休みですが
年長は20,21日とお泊り保育があるので実感わきません。
お友達のお引越しもね。
新学期が始まったら実感がわいて、今より寂しくなるんだろうな・・・。
モヤさまで懐かしいお店が・・・
なんだか面倒くさくなって放置状態になってました

せっかく観に来てくれていた方ごめんなさい

気分も新たに、ちょこっと更新します。
今日、録画していた番組『モヤモヤさま~ず2』(以下、モヤさま)を観たら
『水天宮』周辺をさま~ずがぶらぶらしてました。
私が勤めていた時、仕事始め(1月)には
着物を着て水天宮にお参りに行っていたのよね

それから安産祈願で母と行ったこともあります。
そんな思い出のある水天宮ですが
モヤさまはメジャーな場所や店はスルーなので
遠めにしか映ってませんでした(笑)
人形町界隈、甘酒横丁も歩いていて
何軒かお店に入っていたけど、知らないところばかり・・・
でも、その中の紋屋さん(着物に家紋を入れてくれるお店)は
もしかしたら、私の勤めていた会社(呉服の卸問屋)で
利用していたかもしれません。
会社は小伝馬町界隈にあったので
さま~ず一行が移動した『馬喰横山』にもよく行ってました。
問屋街だけど、たまに小売をしてくれるお店もあったし
『アカチャンホンポ』もあるのでよく利用してました。
そして、さま~ず一行が昼食を食べたお店『味乃一番』は
忘年会で使ったり、上司に連れて行ってもらったりしたことがあるお店。
ちょっと1品の値段が高いので、気軽に行けませんでしたが
料理は美味しかったです。
とくに『中華おこげ』はここで初めて食べて好きになった料理

あ~また食べに行きたいなぁ~

来週のモヤさまはこの続きで、浅草橋まで行くようです。
浅草橋にも思い出があるので、来週も見逃せないわ~

電話ありがとう♪
お誕生日の時にお祝いメールもくれたのに
電話もかけてくれるなんて、マジ嬉しいっす

家に旦那がいたので、旦那の愚痴が言えなかったのは残念ですが(笑)
久しぶりの電話だったけど、笑いっぱなしなぐらい
楽しかったです

なので、いつもつい長電話しちゃいます

本当に、いつも電話ありがとう

それから、こんな私のブログもまめに見てくれてありがたや~

なのに更新さぼり気味でゴメンね

気が向いたらまた更新しま~す


こんな私ですが、これからも仲良くして下さいませ

夕方には、姪っ子のゆきちゃんと『街へいこうよどうぶつの森』で
通信して遊びました~

いつもは、えりちゃんと通信して遊ぶことが多いので
なんか新鮮だったわん。
双子ちゃんでも性格違うから、プレイの仕方も違うのよね。
えりちゃんはDSのどうぶつの森で、さっちゃんと通信したのですが
どうも、Wiiの方が気になっちゃったみたいで
放置状態になっていて、さっちゃん怒ってました(笑)
女の子だから、服のデザには敏感で
私が新作を用意していたのでそれが気になったようです。
Wiiの方にすればよかったと、後悔していました。
えりちゃん、次はWiiで遊びましょう
