忍者ブログ

biba DIARY

2008.11.20

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

幼稚園入園式

今日は、さっちゃんの幼稚園入園式でした。
まぁくんの時も家の前で写真を撮ったので
さっちゃんも登園前に撮りました。

2009.04.07.01.jpg

天気が良くて眩しかったせいか、なかなか目が開けられないさっちゃんです(笑)

旦那は仕事なので、2人で歩いて登園しました。
幼稚園に着くと園庭で組わけのプリントなどを貰い
自分の組の部屋に入って、入園式が始まるまで待機です。

8f62e9be.jpeg
c861cdbc.jpeg

各組とも、壁の飾りが違います。先生たちの力作です(*^。^*)
こういう時、先生のセンスが分かりますよね~楽しみのひとつです。
さっちゃんの組はお誕生日飾りは「トトロ」でした。
月ごとに違うトトロが可愛いです。
担任の先生はジブリ好きなのかな?

子供達はしばらく、部屋にあるおもちゃで遊んでいました。
a2ab0ab5.jpeg

さっちゃんはブロックが気に入ったようです。

そして、子供達が揃うとおもちゃを片付けて集まります。
先生の紹介や、出欠確認、手遊び歌などをしました。

06f77bba.jpeg
08df1115.jpeg

子供達をトイレに行かせてから、やっと入園式が始まります。
親と手をつなぎ、1番広い保育室へ移動します。
そして歌を唄ったり、クイズをしたりして子供達をリラックスさせてから
園長先生のお話があり、先生の紹介などをしました。
幼稚園の入園式はあまり長いと子供が飽きてしまうので短くて良いです。

入園式の後は、園庭で組ごとに記念写真を撮ります。
その後はまた部屋に戻り、先生の話しを聞いてから
記念品の紅白饅頭を貰って解散です。

5f5fdf35.jpeg

園庭にある桜の木は満開でとても綺麗でした
自宅から近い梅林や公園にある桜も今が満開みたい。
今度の休みにでも子供達とお花見しようかな

幼稚園でのさっちゃんは、おとなしかったです。
でも、手遊び歌をしている時のさっちゃんは
ぎこちなかったけど一生懸命やっていて可愛かったわ~
気に入ったのか家に帰ってからもその手遊び歌で遊んでました。

明日は年長さんの始業式で年中さんはお休みです。
なので9日から登園のさっちゃん。
内弁慶で、ちょっと人見知りなのが心配だけど
お友達と元気に遊べるといいな。

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

カウンター

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア


最新CM

[08/15 ぱふ]
[08/08 ビバ]
[08/06 ぱふ]
[06/29 ようこ]
[06/25 ぱふ]

最新TB

プロフィール

HN:
ビバ
年齢:
54
性別:
女性
誕生日:
1970/06/05
職業:
専業主婦

バーコード

ブログ内検索

Copyright ©  -- biba DIARY --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ