biba DIARY
2008.11.20
カップヌードルミュージアム 前編
- 2013/08/09 (Fri)
- 育児 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
さっちゃんのお友達と一緒に
みなとみらいにある『カップヌードルミュージアム』
に行って来ました♪
お友達のママが事前に
チキンラーメンファクトリーの予約をしてくれたので
ミュージアムに着くとまず
マイカップヌードルファクトリーと
カップヌードルパークの予約をしました。
遊ぶ前に、少し早いですがヌードルバザー(フードコート)で
お昼ご飯を食べました。
1食がどれもハーフサイズなので
8ヶ国の麺があるから色々食べられそう(≧∇≦)
でも、今回はそれ程お腹も空いてなかったので
私はフォーだけしか食べませんでしたが
サッパリしていて美味しかっですよ(= ̄▽ ̄=)V
さっちゃんはチキンラーメン。
ハーフサイズより少ないこともあり
1杯100円とリーズナブル。
トッピングが選べました。
食後は予約していたヌードルパークへ。
カップヌードルの製作工程を体感出来る
フィールドアスレチックです。
時間は25分と短めですが
子供達は狭い空間を何度も回って遊び
とっても楽しそうでした♪

次はマイカップヌードルファクトリーです。
オリジナルのカップヌードルを作ります。
と言っても、私達がするのはカップにデザインを書き
スープと具材を選ぶだけ。
麺をセットしたりスープや具材を入れたり
するのは
スタッフの方達がやってくれます。
小さいお子さんでも絵が書ければ出来ますね。

この後は、チキンラーメンファクトリーまで
時間があいていたのでショッピングと
インスタントラーメンの歴史などが分かる
展示やシアター等を見ました。

ところが、このあたり頃からお友達の1人が
体調を崩してしまったんです(;o;)
お母さん曰く、昨日から体調あやしかったらしい。
アスレチックで遊んだ後から元気がなくなってきてた…
友達がいて楽しいから何とか
頑張っていたようだけど熱が出てきたみたいで
身体が付いていかなくなったみたい。
チキンラーメンファクトリーまでの残り時間は
ベンチで休むことに。
楽しんでいただけに残念です( ノД`)
後編は、チキンラーメンファクトリーの模様と
お土産の紹介をしまーす♪
みなとみらいにある『カップヌードルミュージアム』
に行って来ました♪
お友達のママが事前に
チキンラーメンファクトリーの予約をしてくれたので
ミュージアムに着くとまず
マイカップヌードルファクトリーと
カップヌードルパークの予約をしました。
遊ぶ前に、少し早いですがヌードルバザー(フードコート)で
お昼ご飯を食べました。
1食がどれもハーフサイズなので
8ヶ国の麺があるから色々食べられそう(≧∇≦)
でも、今回はそれ程お腹も空いてなかったので
私はフォーだけしか食べませんでしたが
サッパリしていて美味しかっですよ(= ̄▽ ̄=)V
さっちゃんはチキンラーメン。
ハーフサイズより少ないこともあり
1杯100円とリーズナブル。
トッピングが選べました。
食後は予約していたヌードルパークへ。
カップヌードルの製作工程を体感出来る
フィールドアスレチックです。
時間は25分と短めですが
子供達は狭い空間を何度も回って遊び
とっても楽しそうでした♪
次はマイカップヌードルファクトリーです。
オリジナルのカップヌードルを作ります。
と言っても、私達がするのはカップにデザインを書き
スープと具材を選ぶだけ。
麺をセットしたりスープや具材を入れたり
するのは
スタッフの方達がやってくれます。
小さいお子さんでも絵が書ければ出来ますね。
この後は、チキンラーメンファクトリーまで
時間があいていたのでショッピングと
インスタントラーメンの歴史などが分かる
展示やシアター等を見ました。
ところが、このあたり頃からお友達の1人が
体調を崩してしまったんです(;o;)
お母さん曰く、昨日から体調あやしかったらしい。
アスレチックで遊んだ後から元気がなくなってきてた…
友達がいて楽しいから何とか
頑張っていたようだけど熱が出てきたみたいで
身体が付いていかなくなったみたい。
チキンラーメンファクトリーまでの残り時間は
ベンチで休むことに。
楽しんでいただけに残念です( ノД`)
後編は、チキンラーメンファクトリーの模様と
お土産の紹介をしまーす♪
PR
カウンター
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(08/14)
(08/06)
(06/25)
(06/02)
(05/09)
この記事へのコメント