biba DIARY
2008.11.20
カテゴリー「生活」の記事一覧
- 2025.05.05
[PR]
- 2012.10.21
ストラップ
- 2012.10.19
カット&カラー
- 2012.10.13
ゆず茶
- 2012.08.11
ジャージャー麺
- 2012.07.12
トングサンダル
ストラップ
- 2012/10/21 (Sun)
- 生活 |
- CM(2) |
- Edit |
- ▲Top
今日、かねちゃん(義弟)が買ってくれた
広島のお土産が届きました
ようちゃん(妹)はそのお土産を
子供達が気に入るかすごく心配してましたが
二人共喜んでましたよ
なんたって、アイルー(モンスターハンターのキャラ)の
ご当地ストラップなんだもん

右がさっちゃん、左がまぁくんのです。
可愛い~

二人が嫌がったら私がもらおうと思ったのに
残念ニャ(笑)
でも今回、妹がやたらストラップのことを気にしていたので
また北海道のお土産みたいな
強烈なストラップかと思っていたんだよね
リアルな(・(ェ)・)熊がちょっと怖くて
さっちゃんは嫌がってた(^_^;)
これ

私はすごくウケたけどね~
子供達はファンシーな方が良かったみたいです。
かねちゃんお土産ありがとうございました
広島のお土産が届きました

ようちゃん(妹)はそのお土産を
子供達が気に入るかすごく心配してましたが
二人共喜んでましたよ

なんたって、アイルー(モンスターハンターのキャラ)の
ご当地ストラップなんだもん

右がさっちゃん、左がまぁくんのです。
可愛い~


二人が嫌がったら私がもらおうと思ったのに
残念ニャ(笑)
でも今回、妹がやたらストラップのことを気にしていたので
また北海道のお土産みたいな
強烈なストラップかと思っていたんだよね

リアルな(・(ェ)・)熊がちょっと怖くて
さっちゃんは嫌がってた(^_^;)
これ

私はすごくウケたけどね~

子供達はファンシーな方が良かったみたいです。
かねちゃんお土産ありがとうございました

PR
カット&カラー
- 2012/10/19 (Fri)
- 生活 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
水曜日、久しぶりに美容院へ行ってカット&カラーをしてきました
前回行った時は縮毛矯正をしたのですが
切れ毛が多く、短くするよりも長い方が重さがあるので
縮毛矯正の効果があるという為
本当はカットしたかったけど我慢していたのだ。
で、今回はもうそろそろ大丈夫だろうと思い
白髪も増えたのでカットとカラーをしたんです。
今回行った美容院は2度目でしたが
担当の人がシャンプーを含め全部やってくれるので安心。
掛け持ちをしていなから、施術時間も早い
スタイリストさんも、的確なアドバイスをしてくれるし
余計なアレンジもしないので
私がイメージした感じに仕上がりました

昔から1度はやってみたかったワンレングスのボブ。
似合うかどうかは別として気に入ってます
髪の毛は縮毛矯正を前回したのに
健康で良い髪だと褒められました
でも、寝癖がついちゃうので
手入れは長い髪の時より面倒かも
子供たちの反応も微妙で
「可愛くなった
」と聞いても
二人ともうまくはぐらかして
ちゃんと答えてくれない(^_^;)
私は気に入ってるからいいもんね~

前回行った時は縮毛矯正をしたのですが
切れ毛が多く、短くするよりも長い方が重さがあるので
縮毛矯正の効果があるという為
本当はカットしたかったけど我慢していたのだ。
で、今回はもうそろそろ大丈夫だろうと思い
白髪も増えたのでカットとカラーをしたんです。
今回行った美容院は2度目でしたが
担当の人がシャンプーを含め全部やってくれるので安心。
掛け持ちをしていなから、施術時間も早い

スタイリストさんも、的確なアドバイスをしてくれるし
余計なアレンジもしないので
私がイメージした感じに仕上がりました

昔から1度はやってみたかったワンレングスのボブ。
似合うかどうかは別として気に入ってます

髪の毛は縮毛矯正を前回したのに
健康で良い髪だと褒められました

でも、寝癖がついちゃうので
手入れは長い髪の時より面倒かも

子供たちの反応も微妙で
「可愛くなった

二人ともうまくはぐらかして
ちゃんと答えてくれない(^_^;)
私は気に入ってるからいいもんね~

ゆず茶
- 2012/10/13 (Sat)
- 生活 |
- CM(2) |
- Edit |
- ▲Top
最近ハマっているものの一つが「ゆず茶」です。
きっかけは、旦那が仕事のお得意様から
貰ってきた生ゆず茶のスティックでした。
ゆず茶は初めて飲んだのですが
柚子の皮も入っていて
それがレモンの砂糖漬けみたいに美味しかったので
ゆず茶がなくなってから
ネットで探したのですが同じものがなく諦めてました。
ハングル文字が書いてあったので
韓国産なのは分かっていたから
買い物に行った時、韓国食材を売っているお店を見たら
同じスティック状のゆず茶はなかったけど
瓶詰めの韓国産のゆず茶でお手頃な値段のが売っていたので
買っちゃいました
お湯でも冷水でも美味しいけど
私はお腹をすぐ下しちゃうのでHOT専門です(*^_^*)
マーマレードみたいなので
ジャムのように、パンに塗ったり
ヨーグルトに混ぜて食べても美味しいみたい。
生協で国産のゆず茶が売っていたのでつい買ってしまったけど
韓国産より高かった・・・。
つい最近、前回買ったお店に行ったら
ゆず茶がセールで安くなっていたので買おうか迷ったけど
まだ生協のも飲み終わってないので買わなかった。
でも、1ヶ月で1kgはなくなりそうなので
やっぱり買いにいっちゃおうっと(笑)
きっかけは、旦那が仕事のお得意様から
貰ってきた生ゆず茶のスティックでした。
ゆず茶は初めて飲んだのですが
柚子の皮も入っていて
それがレモンの砂糖漬けみたいに美味しかったので
ゆず茶がなくなってから
ネットで探したのですが同じものがなく諦めてました。
ハングル文字が書いてあったので
韓国産なのは分かっていたから
買い物に行った時、韓国食材を売っているお店を見たら
同じスティック状のゆず茶はなかったけど
瓶詰めの韓国産のゆず茶でお手頃な値段のが売っていたので
買っちゃいました

お湯でも冷水でも美味しいけど
私はお腹をすぐ下しちゃうのでHOT専門です(*^_^*)
マーマレードみたいなので
ジャムのように、パンに塗ったり
ヨーグルトに混ぜて食べても美味しいみたい。
生協で国産のゆず茶が売っていたのでつい買ってしまったけど
韓国産より高かった・・・。
つい最近、前回買ったお店に行ったら
ゆず茶がセールで安くなっていたので買おうか迷ったけど
まだ生協のも飲み終わってないので買わなかった。
でも、1ヶ月で1kgはなくなりそうなので
やっぱり買いにいっちゃおうっと(笑)
ジャージャー麺
- 2012/08/11 (Sat)
- 生活 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
韓国ドラマで、主人公とかが美味しそうに食べている
ジャージャー麺を見て凄く食べてみたくなった。
これは、韓ドラ好きな人なら1度は思うんじゃないかな(笑)
それで、新大久保へ行ったときも
ジャージャー麺を探したんだけど
リサーチ不足で、見つけることができませんでした
仕方なく日本のスーパーで売られている
ジャージャー麺を食べたのですが
日本のメーカー製造で日本人好みの味になっているので
そこそこ美味しいのですが
韓ドラのジャージャー麺とは見た目が全く違うの~

韓ドラに出てくるのは具が真っ黒のジャージャー麺。
日本のは茶色なのよ
本場のジャージャー麺を食べてみたいけど
それだけで韓国には行けないしな・・・
なんて思っていたら、生協のチラシに
私の理想に近いジャージャー(チャジャン)麺のインスタントが

そうそう、この黒さよ~
即注文しました
期待しながら調理をして出来たのが・・・

・・・確かに今までよりは色も黒いけど
何か麺がちょっと違うというか・・・(~_~;)
食べたら、麺が冷麺の麺みたいだし
味もう~~ん
本場のジャージャー麺を食べたことのない私には
なんとも言えませんが
これが本場のジャージャー麺に近いなら
私好みの食事ではないです
期待していただけけに、もの凄くがっかりです
だけど、まだ諦めてません
今度は同じインスタントでも、韓国産のを探してみるぞ
ジャージャー麺を見て凄く食べてみたくなった。
これは、韓ドラ好きな人なら1度は思うんじゃないかな(笑)
それで、新大久保へ行ったときも
ジャージャー麺を探したんだけど
リサーチ不足で、見つけることができませんでした

仕方なく日本のスーパーで売られている
ジャージャー麺を食べたのですが
日本のメーカー製造で日本人好みの味になっているので
そこそこ美味しいのですが
韓ドラのジャージャー麺とは見た目が全く違うの~


韓ドラに出てくるのは具が真っ黒のジャージャー麺。
日本のは茶色なのよ

本場のジャージャー麺を食べてみたいけど
それだけで韓国には行けないしな・・・
なんて思っていたら、生協のチラシに
私の理想に近いジャージャー(チャジャン)麺のインスタントが

そうそう、この黒さよ~

即注文しました

期待しながら調理をして出来たのが・・・
・・・確かに今までよりは色も黒いけど
何か麺がちょっと違うというか・・・(~_~;)
食べたら、麺が冷麺の麺みたいだし
味もう~~ん

本場のジャージャー麺を食べたことのない私には
なんとも言えませんが
これが本場のジャージャー麺に近いなら
私好みの食事ではないです

期待していただけけに、もの凄くがっかりです

だけど、まだ諦めてません

今度は同じインスタントでも、韓国産のを探してみるぞ

トングサンダル
- 2012/07/12 (Thu)
- 生活 |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
今まで、挑戦したこともなかったし
いいなぁとも思ったことがなかったトングサンダル。
しかし、外反母趾が悪化してからは
痛みに耐えきれず親指の付け根が靴に触れないトングサンダルが
どうしても欲しくなってしまった
そんな時、ちょうど安売りしていたまずこれを購入。

「BIRKENSTOCK(ビルケンシュトック)/GIZEH ギゼ」
ビルケンのサンダルは定価で買うと値段が高いんだよね
でも値段相応、履き心地はとても良いです
だけど、これ1足だけじゃ物足りないのでもう1足購入。

こっちは昨日、お店で買ってきました。
ABC-MARTオリジナルブランドのサンダルです。
ヒールが少し高いので、長時間履いたら痛くなるかも
だけど、履き心地はこちらも良いです
去年まではクロックスを愛用していたけど
しばらくはトングサンダルを愛用することになりそうです
いいなぁとも思ったことがなかったトングサンダル。
しかし、外反母趾が悪化してからは
痛みに耐えきれず親指の付け根が靴に触れないトングサンダルが
どうしても欲しくなってしまった

そんな時、ちょうど安売りしていたまずこれを購入。

「BIRKENSTOCK(ビルケンシュトック)/GIZEH ギゼ」
ビルケンのサンダルは定価で買うと値段が高いんだよね

でも値段相応、履き心地はとても良いです

だけど、これ1足だけじゃ物足りないのでもう1足購入。

こっちは昨日、お店で買ってきました。
ABC-MARTオリジナルブランドのサンダルです。
ヒールが少し高いので、長時間履いたら痛くなるかも

だけど、履き心地はこちらも良いです

去年まではクロックスを愛用していたけど
しばらくはトングサンダルを愛用することになりそうです

カウンター
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(08/14)
(08/06)
(06/25)
(06/02)
(05/09)