biba DIARY
2008.11.20
ゆず茶
- 2012/10/13 (Sat)
- 生活 |
- CM(2) |
- Edit |
- ▲Top
最近ハマっているものの一つが「ゆず茶」です。
きっかけは、旦那が仕事のお得意様から
貰ってきた生ゆず茶のスティックでした。
ゆず茶は初めて飲んだのですが
柚子の皮も入っていて
それがレモンの砂糖漬けみたいに美味しかったので
ゆず茶がなくなってから
ネットで探したのですが同じものがなく諦めてました。
ハングル文字が書いてあったので
韓国産なのは分かっていたから
買い物に行った時、韓国食材を売っているお店を見たら
同じスティック状のゆず茶はなかったけど
瓶詰めの韓国産のゆず茶でお手頃な値段のが売っていたので
買っちゃいました
お湯でも冷水でも美味しいけど
私はお腹をすぐ下しちゃうのでHOT専門です(*^_^*)
マーマレードみたいなので
ジャムのように、パンに塗ったり
ヨーグルトに混ぜて食べても美味しいみたい。
生協で国産のゆず茶が売っていたのでつい買ってしまったけど
韓国産より高かった・・・。
つい最近、前回買ったお店に行ったら
ゆず茶がセールで安くなっていたので買おうか迷ったけど
まだ生協のも飲み終わってないので買わなかった。
でも、1ヶ月で1kgはなくなりそうなので
やっぱり買いにいっちゃおうっと(笑)
きっかけは、旦那が仕事のお得意様から
貰ってきた生ゆず茶のスティックでした。
ゆず茶は初めて飲んだのですが
柚子の皮も入っていて
それがレモンの砂糖漬けみたいに美味しかったので
ゆず茶がなくなってから
ネットで探したのですが同じものがなく諦めてました。
ハングル文字が書いてあったので
韓国産なのは分かっていたから
買い物に行った時、韓国食材を売っているお店を見たら
同じスティック状のゆず茶はなかったけど
瓶詰めの韓国産のゆず茶でお手頃な値段のが売っていたので
買っちゃいました

お湯でも冷水でも美味しいけど
私はお腹をすぐ下しちゃうのでHOT専門です(*^_^*)
マーマレードみたいなので
ジャムのように、パンに塗ったり
ヨーグルトに混ぜて食べても美味しいみたい。
生協で国産のゆず茶が売っていたのでつい買ってしまったけど
韓国産より高かった・・・。
つい最近、前回買ったお店に行ったら
ゆず茶がセールで安くなっていたので買おうか迷ったけど
まだ生協のも飲み終わってないので買わなかった。
でも、1ヶ月で1kgはなくなりそうなので
やっぱり買いにいっちゃおうっと(笑)
PR
カウンター
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(08/14)
(08/06)
(06/25)
(06/02)
(05/09)
この記事へのコメント
無題
でも甘い飲み物は太るので
なるべく飲まないようにしてたりして(笑)
1kgが直ぐに無くなるって・・・
ビバ、飲みすぎじゃない?(笑)
Re:無題
ぱふもゆず茶好きだったのね~o(^▽^)o
確かに甘いから
私も1日に1,2杯しか飲まないんだけど
それでもあっという間に減っていく・・・
1度に入れすぎなのかな(笑)
無題
未だに買った事が無い(笑)
そのうち買おうかな。
でも、大きいのを買って失敗したらキツイなぁ
Re:無題
私が最初に飲んでたスティックタイプが売っていたら
お手頃で気軽に飲めるのに
ネットで探してもスティックタイプはなかなか売ってない
あっても、1箱じゃなくて3箱ぐらいのセットで
しかもゆず茶以外のお茶のセットとか(>_<)
次回会うとき、忘れなければおすそ分けするよ。
まだその時まで飲んでいたらの話だけど