忍者ブログ

biba DIARY

2008.11.20

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

電話&ママ友達とおしゃべり

今日は午前中に、茨城に住んでいる幼馴染のみっちゃんから電話がありました
茨城はこちら(横浜)より、地震の震度が大きいし
頻繁に余震があるから心配していたんです
こちらから電話しなくてはいけないのに、なんせ私ぐうたらなもので
まめな、みっちゃんに感謝です

やっぱり、大震災の時も茨城の方が被害が大きかったようですが
みっちゃんの家族も皆無事だったので良かったです
でも、食器が割れたり、水槽の水がこぼれたり
色々被害はあったみたい

今月の10日、茨城の常陸太田市に住む旦那のお婆ちゃんが
脳梗塞で入院したと言うのでお見舞いに行ったのですが
古い家が倒壊していたり
沢山の家の屋根にブルーシートがかかっていたし
道路もかなりでこぼこしていました。

酷かったのはお墓です。
お墓参りへ行ったのですが、墓石がいたるところで倒れていて
古いお墓はもうめちゃくちゃでした
お寺も、建物にひびが入っていたり
かなり被害を受けたみたいです。

ニュースではあまり取り上げていないようなところでも
地震の被害は深刻なんだなぁと改めて思いました。

みっちゃんと電話をしている時、地震の話題もあったけど
笑って話せて楽しかったです。
余震が続いてまだ不安もあるけど
こういうときこそ笑って、明るく過ごすのはいいことだよね
今度は、私が電話するね~


午後は幼稚園の役員の引継ぎへ行き
夕方からは、子供達とトレッサへ行ってきました。

役員の引継ぎの会は、去年と違って楽しかったです。
久しぶりに会えた友達もいたし
なんせ、役員を終えた身だから余裕でお茶菓子食べてたし(笑)
そして、トレッサでは幼稚園で仲の良かったママ友にも偶然会え
今日は午前中から色んなお友達と話せて楽しかったわ~

子供が2人とも小学校へ行き、1人の時間が増えたのは嬉しいけど
ママ友達と話す機会が一気に減ってしまったのは寂しいです
PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

カウンター

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア


最新CM

[08/15 ぱふ]
[08/08 ビバ]
[08/06 ぱふ]
[06/29 ようこ]
[06/25 ぱふ]

最新TB

プロフィール

HN:
ビバ
年齢:
54
性別:
女性
誕生日:
1970/06/05
職業:
専業主婦

バーコード

ブログ内検索

Copyright ©  -- biba DIARY --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ