忍者ブログ

biba DIARY

2008.11.20

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何で今頃!?

今日も昨日に引き続き、荷物を運んだり整理したりと大変でした。
でも、子供達と旦那は午後になるとどこかへ出かけて行きました。
よくあるパターンです。

1人で家にいると夕方電話がかかってきました。
始めは家の電話が鳴ったのですが
2階にいたので出るのに間に合いませんでした。
そしてすぐに今度は私の携帯に電話がかかってきました。
でもこれも、近くに携帯を置いてなかったので出られませんでした。

着信履歴を見ると、私の実家からです
家の留守電には父からのメッセージが残っていて
留守電を聞いたら実家に電話をするようにと言うのです。
携帯にもかけてくるぐらいだから緊急の用事だよね・・・
もしや、母に何かあったのか
ドキドキしながら実家に電話をしました。

ところが、父の話しを聞いたら緊急な用事ではありませんでした。
もちろん母のことでもありません。
私の小学生時代の同級生(女性)から電話があったとのこと。
名前を聞いたのですが覚えのない名前・・・
でもよくよく聞いたらそれは今の名前で
旧姓を聞いたら確かに5,6年の時同じクラスの子の名前でした。

父の話によると、北海道にもう一人同級生の女の子がいて
その子のところに一緒に遊びに行かないか、、、、
というような内容の話しだったらしい。

で、でも電話を掛けてきた子とはそれほど仲が良かったわけでもないし
小学校を卒業してから遊んだこともないんです。
連絡も取り合っていなかったのに・・・
なんか変だよね(^_^;)

父は気を利かせて、私の電話番号は教えずに
その友達の電話番号を聞いて控えていました。
それで友達に電話しろというのです。
これって、電話掛けるべきか?

なんかあまりにも意外な電話に私もちょっとパニック状態
そこで今でも連絡を取り合っている幼馴染の親友も
同じクラスだったので相談することにしました。

でもこういう時に限って連絡つかないんだよね・・・

それでもやっと1人連絡が取れて
同じような電話が掛かってこなかったか聞いたのですが
その子にはなかったみたい。
だけど友達と久しぶりに話していたらだいぶ落ち着いてきて
冷静になってきました。

今頃電話を掛けてくるなんて、良い電話ではなさそうだよね。
何かの勧誘か、それとも・・・
何だか怖くて、結局電話をするのはやめました。
電話しても話すことないしね
同窓会をやるとかなら久しぶりに連絡があってもいいんだけど
なんだかよく分からないお誘いの電話は困ります。

それにしてもいったい、どういうつもりで電話を掛けてきたんでしょうか?
それも何で私に???
この歳でも独身で家に居ると思われたのかな・・・
そう考えるとなんかムカつくわ(笑)

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

電話の用件

あ、それは危ないかも!

疎遠の友達から急に連絡が来るのって
宗教の勧誘か、マルチ商法の売り込みって
相場が決まってるから(笑)

気を付けてね~(^_-)-☆
  • from ぱふ :
  • 2009/09/10 (02:19) :
  • Edit :
  • Res

Re:電話の用件

>ぱふ

そうだよね~(笑)
ろくな電話じゃないと冷静になってから思ったので
あの後も電話はしてません。
でも、もう小学校を卒業して25年以上もなってから
電話掛けてくるなんて
掛けて来た人、ある意味なんかすごいよね(^_^;)
  • from ビバ :
  • 2009/09/10 (23:04)

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

カウンター

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア


最新CM

[08/15 ぱふ]
[08/08 ビバ]
[08/06 ぱふ]
[06/29 ようこ]
[06/25 ぱふ]

最新TB

プロフィール

HN:
ビバ
年齢:
54
性別:
女性
誕生日:
1970/06/05
職業:
専業主婦

バーコード

ブログ内検索

Copyright ©  -- biba DIARY --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ