忍者ブログ

biba DIARY

2008.11.20

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ベッドの行方

旦那もまぁくんのしつこさに負けて
家族で二段ベッドを見に行く事になりました。
私もネットでは色々調べていたけど
実物を見たかったのよね~

まずは「IKEA」に行きました。
売り場は広いけど、二段ベッドの種類は少なかったです
旦那と子供達はパイプの二段ベッドが気に入ってましたが
値段が高くてびっくり
それは木製のベッドも同じです。
予算オーバーなので、次のお店に移動。

次は「ニトリ」です。
ここもやはり二段ベッドの種類は少なかったです。
オーソドックスな二段ベッドで
さっきのIKEAよりもテンション低かった子供&旦那。
でも、私はオーソドックスな木製の二段ベッドがいいんだよね~。
ここも思っていたより値段高めでした。

旦那はもっと安く購入できると思っていたので
相場を知って購入意欲がなくなったみたい(^_^;)
もう一軒見に行こうと思っていたようですがやめちゃいました。
う~ん、このままでは二段ベッドの購入は無しか

でも、ネットで見るとお手頃価格の二段ベッドあるんです。
何とか我が家の予算でも買えそうなんだけど・・・
旦那の許可が出ないと買えないからな

夜はもう面倒くさくなっちゃったし外食しました。
和ダイニング 知多家
旦那がここのとんかつを前からずっと食べに行きたがってたのだ。
でも、以前とちょっと変わったらしい。
お店の前には「Pastel」があって
知多家にもパステルのデザート、パスタなどを扱っているようです。

私はヒレおろしかつ御膳を食べました。

ac6c929d.jpeg

そして、さっちゃんとまぁくんはこちらです。

PA0_0039.JPG

とんかつは美味しくてお腹いっぱいになりました~
ここはキャベツとご飯がおかわり自由なので
旦那はこれでもかってほどキャベツ食べてました(笑)
子供達にはちょっとカツカレー量が少なかったようです。
子供のメニューはこの他にお子様ランチだけで
メニュー数が少ないのは残念。
お子様用のとんかつセットもあればいいのにな。

帰りに「Pastel」でプリンを買って帰りました。
本当は全体的に値段が高いので買うのやめようと思ったのですが
旦那に「プリンが有名なんだよ」と教えたら
買うことになっちゃったんです(^_^;)

プリンは私好みのプリンじゃなかったな・・・。
あまりなめらかなプリンて好きじゃないのよ。
どちらかといえば固め(弾力がある?)のカスタードプリンが好きなんだよね~

と、お金がないないと言いながら夕食代でお金使いすぎました

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

カウンター

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア


最新CM

[08/15 ぱふ]
[08/08 ビバ]
[08/06 ぱふ]
[06/29 ようこ]
[06/25 ぱふ]

最新TB

プロフィール

HN:
ビバ
年齢:
54
性別:
女性
誕生日:
1970/06/05
職業:
専業主婦

バーコード

ブログ内検索

Copyright ©  -- biba DIARY --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ