忍者ブログ

biba DIARY

2008.11.20

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カップヌードルミュージアム 前編

さっちゃんのお友達と一緒に
みなとみらいにある『カップヌードルミュージアム』
に行って来ました♪

お友達のママが事前に
チキンラーメンファクトリーの予約をしてくれたので
ミュージアムに着くとまず
マイカップヌードルファクトリーと
カップヌードルパークの予約をしました。

遊ぶ前に、少し早いですがヌードルバザー(フードコート)で
お昼ご飯を食べました。
1食がどれもハーフサイズなので
8ヶ国の麺があるから色々食べられそう(≧∇≦)

でも、今回はそれ程お腹も空いてなかったので
私はフォーだけしか食べませんでしたが
サッパリしていて美味しかっですよ(= ̄▽ ̄=)V

さっちゃんはチキンラーメン。
ハーフサイズより少ないこともあり
1杯100円とリーズナブル。
トッピングが選べました。

食後は予約していたヌードルパークへ。
カップヌードルの製作工程を体感出来る
フィールドアスレチックです。
時間は25分と短めですが
子供達は狭い空間を何度も回って遊び
とっても楽しそうでした♪



次はマイカップヌードルファクトリーです。
オリジナルのカップヌードルを作ります。
と言っても、私達がするのはカップにデザインを書き
スープと具材を選ぶだけ。
麺をセットしたりスープや具材を入れたり
するのは
スタッフの方達がやってくれます。
小さいお子さんでも絵が書ければ出来ますね。



この後は、チキンラーメンファクトリーまで
時間があいていたのでショッピングと
インスタントラーメンの歴史などが分かる
展示やシアター等を見ました。



ところが、このあたり頃からお友達の1人が
体調を崩してしまったんです(;o;)
お母さん曰く、昨日から体調あやしかったらしい。
アスレチックで遊んだ後から元気がなくなってきてた…
友達がいて楽しいから何とか
頑張っていたようだけど熱が出てきたみたいで
身体が付いていかなくなったみたい。
チキンラーメンファクトリーまでの残り時間は
ベンチで休むことに。
楽しんでいただけに残念です( ノД`)

後編は、チキンラーメンファクトリーの模様と
お土産の紹介をしまーす♪
PR

映画鑑賞

さっちゃんと2人で、映画を観に行きました。
昨年まではまぁくんも一緒に観に行ってたけど
もう嫌がるお年頃なので今回から不参加(T_T)
なので、丁度まぁくんがサッカーの合宿でいない時に
楽しんできました〜♪



夏といえばポケモンの映画です。
2本立てで、短編の『ピカチュウとイーブイフレンズ』は
映像が綺麗でポケモン達も可愛かったですよ。

しかし、長編の方は…
好みもあると思いますが私はイマイチでした。
ミューツーとゲノセクトの戦いが長過ぎる印象。
サトシやピカチュウもそれ程活躍しないし
(๑-﹏-๑)

映像を観た時間がお昼だったので
お腹も空いていたこともあり
上映時間が長く感じました(笑)

今回もゲーセンで暇つぶししてたら
散財しちゃった(´ω`)トホホ…
クレーンゲームは暫くやりません。

横浜の新高島で映画を観たのですが
その後、歩いてみなとみらいへ移動してたら
様子が一年前とかなり変わっていて驚きました!

新高島にあった『横浜ジャックモール』が無くなったって
新しいビルが建設中だし
ツタヤの前には『MMテラス』っていう
レストランやカフェ中心のグルメリゾートビルがあり
横浜美術館の前には『MARK IS』なるオシャレな
ショッピングモールが出来てて
もう浦島状態でしたฅ(๑*д*๑)ฅ!!

MMテラスは去年、映画を観に行った時にはあったらしいけど
気が付かなかった。



MARK IS (↑写真)の場所は工事してたのは知ってたけど
何がいつ出来るのか知らなかったから
実際目にして驚いちゃった。
さっちゃんがウルサイので中には入れなかったけどね。

みなとみらいでは定番のポケモンセンターと
ジャンプショップに寄ってから帰りました。

8月にはカップヌードルミュージアムへ行くので
また、みなとみらいに行きます♪

筋肉痛

昨日、まぁくんが暇だからと言う理由で
『JJCLUB』に行って来ました。
スポーツにカラオケ、読書、ゲームが出来る施設です。

まぁくんはサッカーのストラックアウトをしている所を
録画したかったようなんだけど途中で諦めました。
と言うのも、全然的に当てられなかったから(笑)

9箇所ある的を私とさっちゃんが3箇所ずつ当てたのに
まぁくんはやっと1箇所…

その後まぁくんは、それなりに当てられてましたが
クロックスのサンダルを履いたオバサンに
初っぱなから負けたら録画したくなくなるよね(^m^ )

スポーツはそこそここなしちゃう私。
まぁくんとトスバッティングをしても
私の方が上手かった(笑)

さっちゃんと少し卓球もしたので
日頃運動不足の私は筋肉痛です(´ω`)トホホ…

漫画も沢山あったから読みたかったけど
子供達の相手しなきゃいけないから
少しだけしか読めず残念でした。
カラオケもしたかったなぁ…
でも子供達の相手ができるのも今のうちだろうから
一緒に楽しまないとね(=^_^=)

写真撮るのを忘れちゃったので
全く関係無い写真だけどオマケにアップしときます。



クマを頭の上に乗せてるクマ(* ̄(エ) ̄*)
納豆好きのメープルちゃんです。
ぬいぐるみだから納豆食べる時は
毛に付かないように気を付けて食べてるらしい(笑)

クマ・トモ

発売前から気になっていたゲームソフトが
『クマ・トモ』です。
3DSのソフトなのですが
auスマートパスでもクマ・トモのアプリがあったので
無料だったから試しにダウンロード!

クマ(´(ェ)`)好きの私にはたまりません(笑)
おしゃべりをするクマのぬいぐるみ。
おしゃべりしていくうちに言葉も覚えていきます。

スマホ版は会話と着せかえがメインで
やり込み度は低いけど、それ位が
今の私には丁度良い(^^)

3DS版はクマが旅行したり
クマに料理を作って食べさせたり
ガーデニング、お風呂など
他にも遊べる項目があるようです。

さっちゃんは私がスマホで遊んでたら
やりたくなったらしく
3DSの体験版を早速ダウンロードしてました(笑)
スマホ版よりやれることも多いしオススメよ!
興味の有る方は体験版を試してね(^_-)-☆





身長

衣替えの時期に、まぁくんの夏服を出したら
ズボンの丈が何だか短い(^_^;)
まぁくんの学校ではジャージも短い丈のものがあるので
『もしかして夏仕様で短いのか?』
って思ったけど違かった(笑)
領収書に書いてある丈の長さと
ズボンに付いていたタグに書いてある
丈の長さが違っていたんです。

交換して貰えたけど
10㎝も違うとかなり長さが違う。
これからもっと背も伸びるから
5㎝は裾出し出来るけど3年までは
もたなそう(´ω`)トホホ…

昨日、まぁくんか保健室で身長を測ったら
161cmだったらしい
完璧、私の身長越された(๑•́ ₃ •̀๑)
毎月1㎝ペースで伸びてます。
来年は旦那も身長越されるかも!

まだ、目線は同じぐらいだけど
そのうち見上げるようになるんだろうな
なんだか悔しい(笑)

カウンター

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア


最新CM

[08/15 ぱふ]
[08/08 ビバ]
[08/06 ぱふ]
[06/29 ようこ]
[06/25 ぱふ]

最新TB

プロフィール

HN:
ビバ
年齢:
54
性別:
女性
誕生日:
1970/06/05
職業:
専業主婦

バーコード

ブログ内検索

Copyright ©  -- biba DIARY --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ