biba DIARY
2008.11.20
- 2025.04.21
[PR]
- 2010.07.27
海外ドラマで観てるのは・・・
- 2010.07.26
韓ドラで観てるのは・・・
- 2010.05.08
視聴中のドラマ
- 2010.04.10
羊毛フェルト
- 2010.04.06
今観ているドラマ
海外ドラマで観てるのは・・・
まずは一番大好きで楽しみなどラマは
『ゴースト~天国からのささやき~シーズン4』です。

シーズン4は今までのシリーズの中で、1番泣いたかも

理由はネタバレなので伏せておきますが
お薦めなのは間違いなし

主役のメリンダも好きだけど
やっぱり私はメリンダの夫のジムが好き~


そして、いよいよファイナルシーズへ突入した
「HEROES ファイナル・シーズン」

海外ドラマで久しぶりにハマったシリーズ。
これを観たくて有料TVと契約したぐらいだからね。
だけど、話しが過去や未来と何度も行き来するので
1話でも見逃すとく話が解からなくなっちゃうのが難点

シーズン3を観てから、大分時間が経っていたので
すっかり3の結末忘れてました(笑)
ファイナルシーズンを観て3の結末を思い出したけど
なんか2の終わりとごっちゃになっていたようです

結構衝撃t期な展開で終わってたんだよね3って(^_^;)
今回も新たに『カーニバル』と言う謎の集団が登場したりと
今後の展開も波乱の予感。
まだ1話しか観ていないので、続きが楽しみです。
そして日本人女優、竹内結子さんも出演している
「フラッシュフォワード」
全人類が同じ時間に2分17秒間、意識を喪失。
そしてその間、未来のヴィジョンを見ていた・・・
1話を観たけど、なかなか面白かったです。
未来のビジョンもみな同じ日で
これから、なぜ同時間に全人類が意識喪失したのか
未来のヴィジョンは現実になるのか
それがなぜその日のヴィジョンなのかなどを
皆のヴィジョンを元に、調べていくことになるようです。
まだ竹内結子さんは出てないけど
どんな役どころなのか、どんな演技をするのかも楽しみの1つ。
日本の俳優さんが世界で活躍しているのを見ると
その俳優さんのファンじゃなくても嬉しくなるし
応援したくなります。
今のところ、韓ドラ以外の海外ドラマはこの3本だけですが
『サンクチュアリ』のシーズン2もそろそろ始まるので
それも観る予定です。
他にも観たいドラマあるけど、これ以上観るのは難しいよね(^_^;)
韓ドラで観てるのは・・・
今も、有料TVやレンタルなども含め視聴中

最近の中で、1番ハマっているのが
フジテレビで放送中の
「イケメン(美男)ですね」


少女マンガにありそうなお話で
胸キュンのラブコメです

日本て、こういうラブコメ少なくなったよね。
最近のドラマは刑事もの、医療ものばっかだし

そして、レンタルして観ているのはこちら。
「大韓民国弁護士」

好きな俳優、リュ・スヨン主演だと言うのと
レビューの評価が良かったので観ることに。
でも、リュ・スヨンは脇役に近いような気が・・・
それでも内容が面白いので観てます。
これもラブコメです。

上の画像の2人が主役と言ってもいいでしょう。
この2人の関係は「パリの恋人」の
カン・テヨン&ハン・ギジュに似た感じ。
最初は嫌な奴だと思っていたハン・ミンググ(男)が
途中から可愛く思えてきます。
二枚目じゃないんだけどね(笑)
あとは、有料放送で観てるのは
「天下無敵のイ・ピョンガン」

「花咲く春には」

「九尾狐外伝」

「アクシデントカップル」

『天下無敵のイ・ピョンガン』「アクシデントカップル」は
ラブコメディなのですが、2つとも主役の男優さんが
凄く気になります。
イ・ピョンガンの方はウ・オンダル役のチ・ヒョヌが
若い頃の堺正章さん似ているのが気になるし

アクシデントカップルはク・ドンベク役のファン・ジョンミンが
貴乃花親方に似ているのも凄く気になる。
って、言うか貴乃花親方に見えて
物語に集中できない(笑)

「花咲く頃には」は、とくに面白いと言うわけではないけど
なんとなく観てます。ほのぼのする感じかな・・・。
「九尾狐外伝」はキャストが豪華だったので観始めたけど
内容はイマイチ

韓国の九尾伝説をモチーフにしたファンタジーアクションドラマで
これも日本の漫画でありそうな物語。
漫画やアニメならいいかもしれないが
実写だとなんだかしらける、、、みたいな感じです。
キム・テヒが出てるので期待していただけがっかり。
でも、最後まで観ますけどね~

あっ、それから途中視聴中断していた
「彼らが生きる世界」
もまた観始めました。

主役の2人で目の保養

と、韓ドラだけでもこんなに観ている私。
これに、日本のドラマと海外のドラマも観てるんだから
自分でも呆れます(笑)
視聴中のドラマ
昼間はいつものように、まぁくんの友達が遊びにきました。
午前中は何とか外で遊ばせようと思ったのに
あっという間に帰ってきて結局午前中も我が家で遊んでました(-_-;)
でも、今日は子供達にテレビを使わせないで私がテレビを独占。
たまっていたドラマを観まくりましたよ~
録画してみているドラマは
『新参者』
『絶対零度~未解決事件特命捜査』
『Mother』
『同窓会~ラブ・アゲイン症候群』
『チームバチスタ2~ジェネラル・ルージュの凱旋』
『素直になれなくて』
『怪物くん』
『ラスト・スキャンダル』(韓ドラ)
『花より男子』(韓ドラ)
それからひかりTV(有料テレビ))では
『IRIS』(韓ドラ)
『チュノ~奴婢』(韓ドラ)
『ゴースト~天国からのささやき シーズン4』
どんだけ観てんだ私(笑)
この中で、すぐ次が観たいと思えるドラマは
『ゴースト~天国からのささやき シーズン4』
『Mother』
『新参者』
ぐらいかな・・・後はなんとなく観てます。
あっ、でも『チュノ~奴婢』は物語はそんなに好きじゃないけど
出演している俳優さんがチャン・ヒョク、オ・ジホ、イ・ダヘちゃんと
私の好きな俳優さんが出ていて目の保養になるから気に入ってます(笑)
韓国の俳優(男)さんて、体鍛えている人が多いのか
みんな良い体してますよね
そんな素敵な体が惜しげもなく出てるので観てたりして
それから『同窓会~ラブ・アゲイン症候群』は観るのやめようかどうしようか迷い中。
話が面白くないのと、黒木瞳さんがね・・・あんまり好きじゃないのよ
でも、斉藤由貴ちゃんと三上博史さんが出ているのでかろうじて観てますが
今後の展開によっては観るのやめるかも
羊毛フェルト
今回は羊毛フェルトを使ったコースター&コースターポーチです。
以前からフェルティングには興味があったので
楽しく出来たのですが、途中でフェルティング用の針が折れてしまい
フェルティングの刺繍は出来たけど
マスコットまでは作れませんでした

なので今度フェルティング用の針を買って、チャレンジします。
コースター&コースターポーチはフェルトシートに
フェルティングしました。
図案は私のほぼオリジナル。
相変わらず無謀な私

だけど初めてフェルティングしたので
どのぐらい刺せばいいのか、仕上がりはどうなるのか
雑誌の写真だけでは解かりにくいので
ちゃんと出来ているかは定かじゃありません(笑)
今観ているドラマ
私が今観ているドラマは
『ゴースト~天国からのささやき~シーズン3』
『プッシングデイジー~恋するパイメーカー~』
『アイリス』
『ニューハート』
『カインとアベル』
『ソドンヨ』
『パパ3人、ママ1人』
『ファンタスティックカップル』
『太王四神記』
殆ど韓ドラですね(^_^;)
『ゴースト~』と『プッシングデイジー~』は
専門チャンネルで観ているのですが
ゴーストは今月下旬からシーズン4が始まるので
凄く楽しみにしてます。
『プッシングデイジー~』はシーズン2が終わったところで
まだシーズン3の放送予定はありません。
でも、凄く気になるシーンで終わったので早く続きが観たいよ~
『アイリス』はイ・ビョンホンとキム・テヒが出ているスパイドラマ。
2人の恋愛も描かれてるけど、あんまりこういうドラマ好きじゃないんだよね・・・
チョン・ジュノも出ているので観てるけど
最後まで視聴できるかな(^_^;)
『カインとアベル』はソ・ジソプが出ていたので観たけど
内容が暗くて、録画して早送りで視聴中。
復讐劇は好きじゃないんだよね(-_-;)
『太王四神記』『パパ3人、ママ1人』『ファンタスティックカップル』は
ビデオで視聴中。
ヨン様主演の『太王四神記』は後数話で観終わりますが
それほど面白くないです。
神話を基にしたファンタジー時代劇って言うの?
最後は気になるのでとりあえず観てます。
『パパ3人、ママ1人』はユジンちゃん主演のラブコメディで
気楽に観れます。赤ちゃんも可愛いし
専門チャンネルで途中から観てたので
最初の方を借りてます。
それから『ファンタスティックカップル』もラブコメディです。
主役の女性のキャラがタカビーでムカつくけど
相手役のオ・ジホがいいので最後まで観られるかな・・・。
『ニューハート』はフジテレビで放送しているのを観てます。
チ・ソンくん主演のドラマなので以前から観ようと思っていて
実は2話までレンタルで観てたら『ニューハート』の放送が始まったんです。
何たる偶然、、、2話分借りて損したな(笑)
でも、今観ている韓ドラは『ニューハート』の前に放送していた
『華麗なる遺産』みたいにハマれるのがないのよね~
ハン・ヒョジュちゃん可愛かったなぁ
主人公のウンソン(ハン・ヒョジュ)がこれでもかってほど
辛いめにあうんだけど、ウンソンの性格のよさと
周りに助けてくれる人達がいたので
ムカつくウンソンの継母はいたけど
ドラマ自体暗くなくて良かったです。