biba DIARY
2008.11.20
韓ドラで観てるのは・・・
私の中ではまだ韓ドラブームで
今も、有料TVやレンタルなども含め視聴中
最近の中で、1番ハマっているのが
フジテレビで放送中の
「イケメン(美男)ですね」


少女マンガにありそうなお話で
胸キュンのラブコメです
日本て、こういうラブコメ少なくなったよね。
最近のドラマは刑事もの、医療ものばっかだし
そして、レンタルして観ているのはこちら。
「大韓民国弁護士」

好きな俳優、リュ・スヨン主演だと言うのと
レビューの評価が良かったので観ることに。
でも、リュ・スヨンは脇役に近いような気が・・・
それでも内容が面白いので観てます。
これもラブコメです。

上の画像の2人が主役と言ってもいいでしょう。
この2人の関係は「パリの恋人」の
カン・テヨン&ハン・ギジュに似た感じ。
最初は嫌な奴だと思っていたハン・ミンググ(男)が
途中から可愛く思えてきます。
二枚目じゃないんだけどね(笑)
あとは、有料放送で観てるのは
「天下無敵のイ・ピョンガン」
「花咲く春には」
「九尾狐外伝」
「アクシデントカップル」
『天下無敵のイ・ピョンガン』「アクシデントカップル」は
ラブコメディなのですが、2つとも主役の男優さんが
凄く気になります。
イ・ピョンガンの方はウ・オンダル役のチ・ヒョヌが
若い頃の堺正章さん似ているのが気になるし
アクシデントカップルはク・ドンベク役のファン・ジョンミンが
貴乃花親方に似ているのも凄く気になる。
って、言うか貴乃花親方に見えて
物語に集中できない(笑)
「花咲く頃には」は、とくに面白いと言うわけではないけど
なんとなく観てます。ほのぼのする感じかな・・・。
「九尾狐外伝」はキャストが豪華だったので観始めたけど
内容はイマイチ
韓国の九尾伝説をモチーフにしたファンタジーアクションドラマで
これも日本の漫画でありそうな物語。
漫画やアニメならいいかもしれないが
実写だとなんだかしらける、、、みたいな感じです。
キム・テヒが出てるので期待していただけがっかり。
でも、最後まで観ますけどね~
あっ、それから途中視聴中断していた
「彼らが生きる世界」
もまた観始めました。
主役の2人で目の保養
と、韓ドラだけでもこんなに観ている私。
これに、日本のドラマと海外のドラマも観てるんだから
自分でも呆れます(笑)
今も、有料TVやレンタルなども含め視聴中

最近の中で、1番ハマっているのが
フジテレビで放送中の
「イケメン(美男)ですね」


少女マンガにありそうなお話で
胸キュンのラブコメです

日本て、こういうラブコメ少なくなったよね。
最近のドラマは刑事もの、医療ものばっかだし

そして、レンタルして観ているのはこちら。
「大韓民国弁護士」

好きな俳優、リュ・スヨン主演だと言うのと
レビューの評価が良かったので観ることに。
でも、リュ・スヨンは脇役に近いような気が・・・
それでも内容が面白いので観てます。
これもラブコメです。

上の画像の2人が主役と言ってもいいでしょう。
この2人の関係は「パリの恋人」の
カン・テヨン&ハン・ギジュに似た感じ。
最初は嫌な奴だと思っていたハン・ミンググ(男)が
途中から可愛く思えてきます。
二枚目じゃないんだけどね(笑)
あとは、有料放送で観てるのは
「天下無敵のイ・ピョンガン」

「花咲く春には」

「九尾狐外伝」

「アクシデントカップル」

『天下無敵のイ・ピョンガン』「アクシデントカップル」は
ラブコメディなのですが、2つとも主役の男優さんが
凄く気になります。
イ・ピョンガンの方はウ・オンダル役のチ・ヒョヌが
若い頃の堺正章さん似ているのが気になるし

アクシデントカップルはク・ドンベク役のファン・ジョンミンが
貴乃花親方に似ているのも凄く気になる。
って、言うか貴乃花親方に見えて
物語に集中できない(笑)

「花咲く頃には」は、とくに面白いと言うわけではないけど
なんとなく観てます。ほのぼのする感じかな・・・。
「九尾狐外伝」はキャストが豪華だったので観始めたけど
内容はイマイチ

韓国の九尾伝説をモチーフにしたファンタジーアクションドラマで
これも日本の漫画でありそうな物語。
漫画やアニメならいいかもしれないが
実写だとなんだかしらける、、、みたいな感じです。
キム・テヒが出てるので期待していただけがっかり。
でも、最後まで観ますけどね~

あっ、それから途中視聴中断していた
「彼らが生きる世界」
もまた観始めました。

主役の2人で目の保養

と、韓ドラだけでもこんなに観ている私。
これに、日本のドラマと海外のドラマも観てるんだから
自分でも呆れます(笑)
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カウンター
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(08/14)
(08/06)
(06/25)
(06/02)
(05/09)
この記事へのコメント