忍者ブログ

biba DIARY

2008.11.20

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

海外ドラマ視聴


久しぶりにブログをアップしようと
今視聴中の海外ドラマについてたくさん書いたのですが
いざ、記事をアップしようと思ったらPCがフリーズして
3時間近くかけて書いた記事が消えちゃったよ~~~

もう、ドラマの内容など細かく書く気力もないので
簡単に書きます

今、視聴中のドラマで1番楽しみなのが「メンタリスト」です。
ストーリーはもちろん面白いのだけど
主役のパトリック・ジェーンの皮肉屋なんだけど
お茶目なキャラが好きです。

1a1b50e3.jpg

サイモン・ベイカーの笑顔が素敵

「レジェンド・オブ・ザ・シーカー シーズン2」は2で完結。
シーズン1が良かっただけにシリーズを続けるのは難しかったか・・・
でも、シーズン2もそれなりに面白いです。

7d09fb71.jpg

シーズン2でこちらも終了してしまう「ドールハウス」
主役エコーのエリザ・ ドゥシュクが可愛くて好きだったので残念。

960b0ae1.jpg

残念と言えば、シーズン5で完結してしまった「ゴースト~天国からのささやき~」
シーズン5ではメリンダとジムの間にエイデン(息子)が生まれ
この子がシーズン5のキーパーソンになります。
続けようと思えばまだまだ続けられそうだけどね。
エイデンが青年に成長して、メリンダと一緒に死者を救うとか。
でも1番残念なのはメリンダの夫ジムが見られなくなることだったりして(^^ゞ

84bd2d2e.jpg

それからつい見てしまうのが「マッドメン」シリーズ。
ストーリーがすごく面白いというわけでもなく
登場人物も野心たっぷりで一癖も二癖もあるような人ばかり。
好きなキャラもいないのに見てしまうのは
舞台が1960年代だからかも。
その時代のファッションは好きだから。
キャラは好きじゃないけど、とても綺麗なベティ役のジャニュアリー・ジョーンズ
60年代のファッションがとっても似合ってます。

6f4b7d54.jpg

ひかりTVのビデオで見たのが「プライミーバル」恐竜SFドラマ。
古代の生物(恐竜)や未来の未知生物が時空の亀裂がやってくる。
シリーズ2まで視聴。
現在シリーズ5まで続いているみたいなので続きが見たいです。
でも主役がストーリーの途中で死んで変わるようなのでどうなることやら・・・。

ff71d981.jpg

「THE EVENT/イベント」は超大型ノンストップ・サスペンス・アクションドラマだそうです。
宇宙人が出てきたり、アメリカが好きそうなストーリー。
今のところお気に入りの人物もおらず
ただストーリーの先が気になって見てます。
でも、そんなに面白くないけど(笑)
これから面白くなることを期待してます。

c1f2600f.jpg

今は放送していませんが、次のシーズンが楽しみなドラマは
もちろん「スーパーナチュラル シーズン6」
もう動画は配信されているようだし、レンタルも始まってますが
私はひかりTVで放送するのを待ってます
早く放送してくれ~~~

85d4674f.jpg

ジェンセン素敵~

それからこちらもイケメンが主役「ホワイトカラー」もシーズン3が待ち遠しい。

d76d72c0.jpg

主役のニールも好きだけど、このドラマでは知的犯罪専門チームの
チームリーダーでニールの相棒というか兄貴的存在の
ピーター・バーク捜査官がお茶目で好きです。

7d0306ff.jpg


そういえば「サンクチュアリ シーズン3」も視聴していたはずなのに
最近見てないぞ
シーズン3って終わったんだっけかな
いろいろ見すぎて分からなくなっちゃった

a7df99bd.jpg
PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

カウンター

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア


最新CM

[08/15 ぱふ]
[08/08 ビバ]
[08/06 ぱふ]
[06/29 ようこ]
[06/25 ぱふ]

最新TB

プロフィール

HN:
ビバ
年齢:
54
性別:
女性
誕生日:
1970/06/05
職業:
専業主婦

バーコード

ブログ内検索

Copyright ©  -- biba DIARY --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ