biba DIARY
2008.11.20
運動会&エアコン
21日の土曜日は、小学校の運動会がありました。
天気も良く、何事もなければその日の夜は
ママ友達と飲み
に行く予定でした。
ところが前日から、さっちゃんが熱を出し
当日も熱が下がらず結局欠席
まぁくんは運動会に参加していたので
まぁくんが出る種目だけ観て、それ以外は自宅待機となりました。
もちろん、こんな状態では夜飲みに行くこともできず
楽しみにいしていたのにがっかりです
夜には、さっちゃんも熱が下がり元気そうだったんだけど
体調悪い時って、ママがいないと子供って駄目なんだよね。
さっちゃんに「行かないで」と言われたら
さすがに行けません
そうしたら、まぁくんが
『行かせてあげれば良いじゃん。さとはマザコンだな』
と言ったので、すかさず
『お前もマザコンだから』
と言ってあげました
まぁくんは運動会で、組体操、徒競走、騎馬戦に出たのですが
騎馬戦は控えになったと言っていたので観に行かなかったら
結局出たそうで、観れませんでした

事前にまぁくんが組体操をする場所を聞かなかったので
なかなか見つけられず大変でした。
というか、写真は撮ったものの遠くて
まぁくんかどうかも定かじゃなかったんだけどね(笑)
でも、ちゃんと合っていたみたいです。
本当は、徒競走で必死な形相で走っているまぁくんも撮ったのですが
まぁくんから他の人に見せては駄目とNGが出たので・・・
でも、その顔が面白くてつい何度も見ちゃいます
22日の日曜日の夕方から、エアコンとテレビを見に家族で出掛けました。
まずは、ラゾーナ川崎にあるビックカメラに行きました。
今日は、ただエアコンやテレビの相場を
調べに行くだけのようなことを言っていた旦那ですが
エアコン売り場で、店員と長々と話をしていて
もう、買ってしまうのではないかという勢いでした。
このビックカメラの店員が、オリラジの藤森君の声にそっくりで
どうも本人も意識しているような感じで
髪形や、メガネを真似ているようでした。
でも、まったく格好良くなかったけどね~(笑)
旦那は、ビックカメラで買うのをやめましたが
ヤマダ電機にも行きたいと言うので
川崎にあるヤマダ電機へそのまま向かいました。
最近できたヤマダ電機らしく、店は綺麗で広かったです。
旦那はここでも、エアコン売り場で店員と長々と話してました。
私としては、テレビとレコーダーの方を観たかったんだけどね(笑)
旦那は散々話して迷った挙句、出直すことにして店を出ました。
ところが、なぜか急にエアコンを買う決意をしたようで
再び売り場に戻り
見に行くだけのつもりが結局、エアコン買っちゃいました。
在庫がなく、家にエアコンが来るのは6月の下旬なんだけどね。
それで、手続きをしていたら閉店時間の10時を過ぎていました
つうか、夕飯も食べてないんだけどぉ~~
夕飯は、子供達のリクエストもあり
『牛角』で焼肉を食べて帰りました。
こんな時間に焼肉・・・
その日はヤマダ電機と牛角で、最後のお客様になったのでした
天気も良く、何事もなければその日の夜は
ママ友達と飲み


ところが前日から、さっちゃんが熱を出し
当日も熱が下がらず結局欠席

まぁくんは運動会に参加していたので
まぁくんが出る種目だけ観て、それ以外は自宅待機となりました。
もちろん、こんな状態では夜飲みに行くこともできず
楽しみにいしていたのにがっかりです

夜には、さっちゃんも熱が下がり元気そうだったんだけど
体調悪い時って、ママがいないと子供って駄目なんだよね。
さっちゃんに「行かないで」と言われたら
さすがに行けません

そうしたら、まぁくんが
『行かせてあげれば良いじゃん。さとはマザコンだな』
と言ったので、すかさず
『お前もマザコンだから』
と言ってあげました

まぁくんは運動会で、組体操、徒競走、騎馬戦に出たのですが
騎馬戦は控えになったと言っていたので観に行かなかったら
結局出たそうで、観れませんでした

事前にまぁくんが組体操をする場所を聞かなかったので
なかなか見つけられず大変でした。
というか、写真は撮ったものの遠くて
まぁくんかどうかも定かじゃなかったんだけどね(笑)
でも、ちゃんと合っていたみたいです。
本当は、徒競走で必死な形相で走っているまぁくんも撮ったのですが
まぁくんから他の人に見せては駄目とNGが出たので・・・
でも、その顔が面白くてつい何度も見ちゃいます

22日の日曜日の夕方から、エアコンとテレビを見に家族で出掛けました。
まずは、ラゾーナ川崎にあるビックカメラに行きました。
今日は、ただエアコンやテレビの相場を
調べに行くだけのようなことを言っていた旦那ですが
エアコン売り場で、店員と長々と話をしていて
もう、買ってしまうのではないかという勢いでした。
このビックカメラの店員が、オリラジの藤森君の声にそっくりで
どうも本人も意識しているような感じで
髪形や、メガネを真似ているようでした。
でも、まったく格好良くなかったけどね~(笑)
旦那は、ビックカメラで買うのをやめましたが
ヤマダ電機にも行きたいと言うので
川崎にあるヤマダ電機へそのまま向かいました。
最近できたヤマダ電機らしく、店は綺麗で広かったです。
旦那はここでも、エアコン売り場で店員と長々と話してました。
私としては、テレビとレコーダーの方を観たかったんだけどね(笑)
旦那は散々話して迷った挙句、出直すことにして店を出ました。
ところが、なぜか急にエアコンを買う決意をしたようで
再び売り場に戻り
見に行くだけのつもりが結局、エアコン買っちゃいました。
在庫がなく、家にエアコンが来るのは6月の下旬なんだけどね。
それで、手続きをしていたら閉店時間の10時を過ぎていました

つうか、夕飯も食べてないんだけどぉ~~

夕飯は、子供達のリクエストもあり
『牛角』で焼肉を食べて帰りました。
こんな時間に焼肉・・・

その日はヤマダ電機と牛角で、最後のお客様になったのでした

PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
- << 家庭科調理実習
- | HOME |
- 今年のGW >>
カウンター
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(08/14)
(08/06)
(06/25)
(06/02)
(05/09)
この記事へのコメント