biba DIARY
2008.11.20
福袋
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
昨年はあまりブログを更新できなかったので
今年は昨年よりは頑張ります(笑)
では、早速本日の日記です。
今日は、旦那が仕事でいないので『福袋』を求めてお買い物に行って来ました~
本当は自分用で洋服の福袋が欲しかったのだけど
子供達がいるので早々に諦めました
でも、これだけは欲しかったのよね。
『KALDI』の福袋
これは数が多かったので何とかゲットできました。
後は、子供達の洋服の福袋を購入。
5000円でこれだけ入っていればいいんじゃない
上が、まぁくんで下がさっちゃん用。
洋服が入っていた袋がショルダーバッグだから、それも使えます。
トレッサに行ったのですが、昼食を食べた後は
まぁくんがどうしても欲しいDSのソフトがあるというので
中古のソフトも売っているツタヤに移動しました。
そして、まぁくんが買ったのはこれ
DS トモダチコレクション
以前、姪っ子のお誕生日買いの時も少しプレイしたことがあるのですが
昨日、体験版をプレイしたらやっぱり面白くて欲しくなったようです。
そして、さっちゃんもつられてこれを購入。
最初はヨッシーのDSソフトが欲しいと言っていたのに
ポケパークWiiを見たら即変更。
ヨッシーのソフトもそのうち買うって言うんだろうけどね。
もちろん2人ともお年玉の前借です(笑)
この後、スーパーでお菓子の福袋も買っちゃいました。
これで1000円ならお得だと思いませんか?
と、調子に乗って福袋予定より多く買っちゃったなぁ(笑)
それから、ゲームセンターでこれもゲット

スージー・ズーのマスコットです。可愛い~

元旦早々から、散財してしまった私達親子

こんな調子で1年乗り切れるか心配だわ(^_^;)
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
- << 旦那の実家で新年会
- | HOME |
- 大掃除 >>
カウンター
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(08/14)
(08/06)
(06/25)
(06/02)
(05/09)
この記事へのコメント
散財
ネットでも、今年もよろしくね(^_-)-☆
お正月からガンガン散財してるね~(笑)
そういう私もEXILEの福袋買って
えらく散財してしまった(;´▽`A``
この福袋にはツアーグッズが入ってるんだけど
あんまり欲しいものが入って無くてガックリ・・・
結局ヤフオクに出す羽目になった(爆)
そうそう!ビバに焼いてもらった
サントラCDは、なかなかイイね~♪
でもやっぱり、映画を観ないことには
サントラの良さがイマイチ解らない気がする(;´▽`A``
そのうち映画を観なくちゃね(笑)
旦那が出張するときに飛行機の中で
この映画を観たらしくて
「僕にもサントラCDをダビングして!」
って言ってた(笑)
でも、
ヒュー・グラントじゃなくて、
女性ロッカーの歌が聴きたいって言ってた(笑)
EXILEのCDも気に入ってもらえて良かった~♪
どの曲もめっちゃイイでしょ?(笑)
今度会った時に感想を聴くから
覚悟しておいてね(▼∀▼)ニヤリッ
Re:散財
こちらこそ、今年も宜しくお願いします(*^_^*)
福袋って、一種の賭けよね。
洋服も子供服は無難だけど
大人の服は自分の好みがあるから微妙(^_^;)
必ず要らないような服が入っているから
少し高くても、バーゲンで安くなっている単品を買ったほうが
後悔しない気がします。
EXILEの福袋は残念だったね。
でも、すぐにオークションに出すとは
流石ぱふ、素早い(笑)
ヒュー・グラントのCD気に入ってもらえてよかったです。
確かに、映画を観てもらった方が
もっと良さが解かってもらえると思います。
とくに、ヒュー・グラントと、ドリュー・バリモアの
『愛に戻る道』は、映画の場面を思い出し良いのよ~♪
映画『ラブソングができるまで』はラブコメのよくあるようなストーリー
なんだけど、設定が良いのよ。
ヒュー・グラント(アレックス)が落ちぶれたポップスター役なんだけど
映画の冒頭が80年代にアレックスがいたグループ「POP!」の
プロモーションビデオで、それが実際に存在していたかのような
まさに80’Sのプロモっていう感じで笑えます。
ヒュー・グラントの腰振りダンスは必見です。
80年代の洋楽が好きだった私にはドストライクでした(笑)
是非、お義兄さんに映画のDVD買って来てもらって観てね(^_-)-☆
きゃ~!EXILEのCDは気に入って聴いているけど
感想をちゃんと言えるほどになっているか解からないよ~(@_@;)
お手柔らかに(笑)