忍者ブログ

biba DIARY

2008.11.20

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最後のディズニーランド!?

11日に家族で恒例になっている東京ディズニーリゾートへ行きました。
2年連続でシーだったので、今年はランドにしました。

ところが、家族で出掛けるのがあまり楽しくなくなってきたまぁくんが
出掛ける前から「行かなきゃダメ?」「コースターには乗らない」とか
マイナス発言ばかり言うし
さっちゃんも「乗り物はあまり乗りたくない」とか
旦那は「面倒くせいなぁ」と
私を苛立たせることばかり

家を出たと思えば「朝マックしよう」と旦那
そんなに早い時間に出たわけじゃないのに・・・
ドライブスルーのマックを見つけたので行ったら
「ドライブスルーは混んでいるから店で買う」と
駐車場に車を止めたのはいいが
出るとき、駐車券を入れ忘れて出てしまい
思いっきりストッパーで車体傷つけたアホ旦那
ていうか、ドライブスルーの方が早かったし。

もうイライラが募っている私に追い討ちをかけたのは
やっとディズニーランドに到着し、行こうとしたら
「俺疲れたから1時間してから行くわ」と
旦那が車で休憩しやがったことパーンチ

ブチ切れた私はディズニーランドへ入場するまでの道のり
子供達に「お前らいい加減にしろよ」と
ずっと怒ってました。
今まで遊びに行った中で最悪のディズニーランドです
なので最初は子供たちもかなりテンション低めでした(笑)

disny1.jpg

ディズニーランドはクリスマスのデコレーションでした
まぁくんをカメラ係りに任命したけど、あまりいい写真がなかった

最初に行ったアトラクションは「モンスターズ・インク・”ライド&ゴーシーク!”
100分待ちでしたが、まだ未体験のアトラクションだったので
どうしても行きたかったんです。

CA380002.JPG

CA380004.JPG

乗り物に乗って、暗闇に隠れているモンスターを
ライトを使って見つけるというアトラクションでしたが
小さい子向けのアトラクションなので
シューティングゲームのようなランキングなどもなく
それだけで終わり・・・
多分、もうこのアトラクションにはいかないと思う

次はトゥーンタウンへ移動しました。

disny3.jpgdisny2.jpg
チップとデールのツリーハウスへ行ったあと
さっちゃんと私はガジャットのゴーコースターに乗りました。
まぁくんはコースター嫌いなので写真を撮りながら待ってました。

disny6.jpg

コースターが終わった後、旦那と合流。
次はジャングルクルーズへ行くことに。

disny4.jpg

以上で今夏のアトラクション終了・・・早っ
本当はホーンテッドマンションとかも久しぶりに行きたかったのだけど
子供達は怖がりで、どうしても嫌だというので断念。
キャプテンEOも見たかったけど、すっかり忘れてた(笑)

少し遅い昼食をホテルのレストランで食べ
再びディズニーランドへ。
旦那はまた車で待機です(`・ω・´)

午後はアトラクションには行かずお買い物タイム。
夕方から天気が崩れる予報だったし
アトラクション嫌いの子供達と夜遅くまでいるのもね・・・

さっちゃんは相変わらずぬいぐるみ買ってました(まだ可愛い)
私は姪っ子達とのお土産探しで
ショップを何軒もさまよったけどいいものがなく
結局、またストラップ買っちゃった(^_^;)
一見ディズニーのストラップとはわからないような
キラキラのストラップにしました
3個セットだったので、1つは私のにしちゃった
近日中にお菓子と一緒に送ります

まぁくんはお土産代として3千円あげたのに
ろくにお土産も買わず、お小遣いにするみたい。
お土産買わないなら金返せ~(笑)

最後にクリスマスツリーです。

disny5.jpg

左は昼間、右は夜でライトアップされてます。
ツリーって、何故か癒されます

まぁくんがディズニーリゾートへ行きたくないようなので
来年はまぁくん抜きで行くか
別のところへ遊びに行くことになると思います。
なんだか寂しくなるな・・・
PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

家族行動

男の子は成長すると家族で行動するのを嫌うようになるか
仕方が無いかもね~(^ ^;)

逆にママやパパと一緒にディズニーランドに行くのを
楽しみにしてる男の子は怖いし(笑)
女の子なら大きくなっても一緒に行けるかもしれないけどね♪
  • from ぱふ :
  • 2012/11/14 (22:08) :
  • Edit :
  • Res

Re:家族行動

>ぱふ

家でもまぁくんは自分の部屋に1人でいることが多くなって
寂しい限りです(;_;)
でも、一緒にいるときは話してくれるし
そういうお年頃になったのだから親もなれなきゃね。

確かに親とディズニーランドへ行くのが楽しみっていうのも
問題あるかも(笑)
でも、一緒に出かけたからには楽しんで欲しいです。

私には姪っ子や姉妹がいるから
息子達が一緒に行ってくれなくなっても
ディズニーランドに付き合ってもらえるよね(*゚▽゚*)
  • from ビバ :
  • 2012/11/15 (10:51)

無題

まぁ、そんなもんだよ。でも、親とお出かけが楽しみな思春期の男子は居ないと思うな~でも、あと何年かすればさとだってなるんだよまぁ、でもそうなるって事は、さとがなった時はそれなりの対応ができるってことじゃん。
  • from 恵理 :
  • 2012/11/25 (15:41) :
  • Edit :
  • Res

Re:無題

>恵理ちゃん

お~!大人な意見だね
確かに、思春期の男の子は親と出かけないよね

さっちゃんの時はもう諦めてるかもしれない(笑)
でもいずれにせよ母親にとっては寂しいことよ
  • from ビバ :
  • 2012/12/06 (20:31)

カウンター

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア


最新CM

[08/15 ぱふ]
[08/08 ビバ]
[08/06 ぱふ]
[06/29 ようこ]
[06/25 ぱふ]

最新TB

プロフィール

HN:
ビバ
年齢:
54
性別:
女性
誕生日:
1970/06/05
職業:
専業主婦

バーコード

ブログ内検索

Copyright ©  -- biba DIARY --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ