biba DIARY
2008.11.20
安い今が買い時?
新聞の折込チラシを見ていたら
近所の大型家電店でDSのソフトとDSi本体が
いつもより安くなっていました。
さらにお店が選んだDSのソフトとDSi本体をセットで買うと
単品で買うよりまた更に安くなるんです!
こりゃ買うしかないでしょ。
つうことで、まぁくんとさっちゃんが前から欲しがっていた
DSのソフトがその対象ソフトだったので
買いに行ってきました~
まぁくんがお年玉を貰ってから買う予定だった物なので
お金は私が貸してあげることに
最初はDSiLLとセットで買おうと思っていたのですが
先月DSiを買ったばかりだったのでやめました。
危うく安さのために衝動買いしそうでした
でもLL欲しい・・・。
まぁくん達が欲しがっていたソフトはこれです。

イナズマイレブン2 ー脅威の侵略者ー ファイア
子供達は今『イナズマイレブン』にハマっていて
アニメを観たり、カードを集めたりしています。
イラストも描いているし、技を真似して遊んでたりね。
DSのソフトも実は1つ持ってるんです。
イナズマイレブン2~脅威の侵略者~ブリザード
ファイアとブリザードは基本同じストーリーなのですが
片方にしか出てこない対戦チームや
覚えられる技があったりするので両方欲しくなるんだよね。
ポケモンのソフトもそうだけど・・・。
ソフトを買った後、別のお店に行って
同じソフトの中古の値段を見たら
今日買った新品の値段よりも高かったので
嬉しかったわ~
やっぱり今日買ってよかった。
お正月になっても同じ値段で売っているか解からないもんね。
そして、さっちゃんはこれを買いました。
ベイブレード BB-56 ハイブリッドウィール改造セット (アタック&バランスタイプ)
実は、イナズマイレブンのソフトをどっちが買うかで
家に居る時もめたんです。
それで最終的にじゃんけんをして
勝ったさっちゃんが買う予定だったのですが
まぁくんがベイブレードのセットを選んだら
『まぁくん3つもずるい!』と言い出し
さっちゃんがベイブレードになったんです。
まだ小さいから、値段はDSソフトの方が1つでも高いのに
安くても数が多いほうがいいみたい(笑)
だけどそのおかげで、さっちゃんよりもソフトを欲しがっていた
まぁくんがソフトを買えることになったから
それはそれで良かったんだけどね。
あっ、さっちゃんのベイブレードのお金もお年玉で返してもらいます
近所の大型家電店でDSのソフトとDSi本体が
いつもより安くなっていました。
さらにお店が選んだDSのソフトとDSi本体をセットで買うと
単品で買うよりまた更に安くなるんです!
こりゃ買うしかないでしょ。
つうことで、まぁくんとさっちゃんが前から欲しがっていた
DSのソフトがその対象ソフトだったので
買いに行ってきました~

まぁくんがお年玉を貰ってから買う予定だった物なので
お金は私が貸してあげることに

最初はDSiLLとセットで買おうと思っていたのですが
先月DSiを買ったばかりだったのでやめました。
危うく安さのために衝動買いしそうでした

でもLL欲しい・・・。

まぁくん達が欲しがっていたソフトはこれです。

イナズマイレブン2 ー脅威の侵略者ー ファイア
子供達は今『イナズマイレブン』にハマっていて
アニメを観たり、カードを集めたりしています。
イラストも描いているし、技を真似して遊んでたりね。
DSのソフトも実は1つ持ってるんです。

イナズマイレブン2~脅威の侵略者~ブリザード
ファイアとブリザードは基本同じストーリーなのですが
片方にしか出てこない対戦チームや
覚えられる技があったりするので両方欲しくなるんだよね。
ポケモンのソフトもそうだけど・・・。
ソフトを買った後、別のお店に行って
同じソフトの中古の値段を見たら
今日買った新品の値段よりも高かったので
嬉しかったわ~

やっぱり今日買ってよかった。
お正月になっても同じ値段で売っているか解からないもんね。
そして、さっちゃんはこれを買いました。

ベイブレード BB-56 ハイブリッドウィール改造セット (アタック&バランスタイプ)
実は、イナズマイレブンのソフトをどっちが買うかで
家に居る時もめたんです。
それで最終的にじゃんけんをして
勝ったさっちゃんが買う予定だったのですが
まぁくんがベイブレードのセットを選んだら
『まぁくん3つもずるい!』と言い出し
さっちゃんがベイブレードになったんです。
まだ小さいから、値段はDSソフトの方が1つでも高いのに
安くても数が多いほうがいいみたい(笑)
だけどそのおかげで、さっちゃんよりもソフトを欲しがっていた
まぁくんがソフトを買えることになったから
それはそれで良かったんだけどね。
あっ、さっちゃんのベイブレードのお金もお年玉で返してもらいます

PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カウンター
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(08/14)
(08/06)
(06/25)
(06/02)
(05/09)
この記事へのコメント