biba DIARY
2008.11.20
夏休みの思い出・2
- 2012/09/11 (Tue)
- 育児 |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
お泊まり2日目にしらこばと水上公園へ行ってきました。
妹のようちゃんは家でお留守番です。
私は一緒にプールへ行ったもののブルーデイ4日目だったので
プールには入らず見学(T ^ T)
姪っ子のゆかちゃんは肌が弱く
今年は肌の調子が悪いようで見学組に。
なので、みんながプールで遊んでいる間
二人でおしゃべりしてました(^O^)
最初に流れるプールへ行ったのでついて行き
写真を撮りました。


えりちゃんとゆきちゃんはスイミングスクールへ行き始めたので
今年はその成果を見せてもらおうと思ってたけど
やっぱり一緒に泳がないとわからないよね・・・残念。
あの日はとても気温が高く暑かったので
私とゆかちゃんは1度テントに戻り
みんなが休憩しに来るのを待ってました。
ところが、テントの場所が休憩に来るには遠かったようで
1時間以上経っても戻ってこなかった(>_<)
探しに行っても場所が広いので見つけるのは大変だし
炎天下歩き回るのもね(^_^;)
なのでプールの写真少ないです(笑)
みんなが休憩に戻ってきたあとまたプールで遊ぶ前に
ちびグループのさっちゃんとえりちゃん二人が
スライダーに挑戦!
3つあるスライダーの中では1番低くて直線のスライダーだけど
それなりに高さがあるので勇気いるよね。

1番左のレーンがえりちゃんでその隣がさっちゃんです。
ゆきちゃんが下で見てます。

かなちゃんもはじめは一緒にいたのですが
見てたらやりたくなったようで
一人で滑りに行きました。
かなちゃん意外と行動力があって驚きました(´∀`*)

かなちゃんは1番左のレーンです。
ちなみにまぁくんはビビってやりませんでした(笑)
この後、まゆちゃん以外はまた流れるプールで遊んでから帰りました。
本当は流れるプール以外で遊んでいる姿も写真に撮りたかったけど
ちょっと今年は失敗したわ・・・
来年はもっといろんな写真撮るぞ!!
夜は花火をしたので、それはまた明日のブログで♪
妹のようちゃんは家でお留守番です。
私は一緒にプールへ行ったもののブルーデイ4日目だったので
プールには入らず見学(T ^ T)
姪っ子のゆかちゃんは肌が弱く
今年は肌の調子が悪いようで見学組に。
なので、みんながプールで遊んでいる間
二人でおしゃべりしてました(^O^)
最初に流れるプールへ行ったのでついて行き
写真を撮りました。
えりちゃんとゆきちゃんはスイミングスクールへ行き始めたので
今年はその成果を見せてもらおうと思ってたけど
やっぱり一緒に泳がないとわからないよね・・・残念。
あの日はとても気温が高く暑かったので
私とゆかちゃんは1度テントに戻り
みんなが休憩しに来るのを待ってました。
ところが、テントの場所が休憩に来るには遠かったようで
1時間以上経っても戻ってこなかった(>_<)
探しに行っても場所が広いので見つけるのは大変だし
炎天下歩き回るのもね(^_^;)
なのでプールの写真少ないです(笑)
みんなが休憩に戻ってきたあとまたプールで遊ぶ前に
ちびグループのさっちゃんとえりちゃん二人が
スライダーに挑戦!
3つあるスライダーの中では1番低くて直線のスライダーだけど
それなりに高さがあるので勇気いるよね。
1番左のレーンがえりちゃんでその隣がさっちゃんです。
ゆきちゃんが下で見てます。
かなちゃんもはじめは一緒にいたのですが
見てたらやりたくなったようで
一人で滑りに行きました。
かなちゃん意外と行動力があって驚きました(´∀`*)
かなちゃんは1番左のレーンです。
ちなみにまぁくんはビビってやりませんでした(笑)
この後、まゆちゃん以外はまた流れるプールで遊んでから帰りました。
本当は流れるプール以外で遊んでいる姿も写真に撮りたかったけど
ちょっと今年は失敗したわ・・・
来年はもっといろんな写真撮るぞ!!
夜は花火をしたので、それはまた明日のブログで♪
PR
カウンター
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(08/14)
(08/06)
(06/25)
(06/02)
(05/09)
この記事へのコメント
しらこばと
もう何十年も昔に行ったきりだからなぁ(笑)
プールに入らないで待ってるだけだと
暑くて大変だったでしょ?
お疲れ様でした(^_^)
Re:しらこばと
スライダーは結構昔からあるよ♪
今年は、新たに砂浜が出来てビーチバレーも
楽しめるらしい。
でもどこにあるか分らなかったけどね(笑)
待っている間は、ようちゃんちのテントの中にいたから
日陰だったし、風もあったからなんとか耐えたけど
プールに入れないのはきついね(^_^;)