忍者ブログ

biba DIARY

2008.11.20

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今度は仮面ライダー&戦隊ヒーローです!

今日は子供達と映画を観に行きました。
仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー」と
侍戦隊シンケンジャー 天下分け目の戦」の2本立てです。

両方とも楽しめましたが、シンケンジャーの方は
映画と言うより、テレビの中の1話みたいな感じかな(^_^;)
時間が短いからそう感じるのかもしれませんが・・・
それから映画館が3Dに対応していなかったので
3D版が観れなかったのは残念でした

ディケイドの方はさすが今年は例年より力入ってました(笑)
歴代の仮面ライダーが揃う場面は迫力があります。
今まで、昔の仮面ライダーなんてぜんぜん知らなかった息子達も
ディケイドが始まってから、テレビとガンバライド(ゲーム)のおかげで
歴代の仮面ライダーも覚えたので楽しかったみたい。
でも、迫力ありすぎて『これ、小さい子観たら怖いんじゃなかろうか・・・』
と言う場面もありました。
さっちゃんは大丈夫でしたけどね。

今回の入場者特典は扇子(?)とガンバライドカードでした。
初日に観に行ったからちゃんともらえました。
DVD付きパンフレットと仮面ライダーのトレーディングカードを
買っちゃいました。
やっぱり映画は初日に行かないとね~

でも、ちょっとがっかりしたことが・・・
なんと3時からのかいだったら、舞台挨拶があったんです
今回、前売り券は買っていなかったので
ネットでチケットを購入したのですが
いつもなら売り切れていない時間帯が売り切れていたので
おかしいなぁ、、、と思っていたんですが
映画館に行ってその理由が分かったのでした
まさか、舞台挨拶がみなとみらいの映画館であるとは思わなかったわ。

映画を観た後は、入場者特典のガンバライドカードを使って
ガンバライドをしたいとまぁくんが言うので
映画館の下にあるゲームセンターで遊ぶことに。
考えることはみな同じ。
長蛇の列が出来てました

並んでいる中には、高校生ぐらいの男の子もいました。
カードもコレクションしているのかバインダー持参です。
今まで、ガンバライドをしに子供たちとゲーセンに行っていましたが
このぐらいの子がやっているのを見た事ありません。
遊ぶ時間帯が遅いのかな
それともあまり小さい子供がこないゲーセンでやっているのか・・・
そんなこと考えていたのは私だけかな(~_~;)

今日は近くのジャックモールでフリーマーケットを開催していたので寄りました。
以前も出店していた、中古のカードやおもちゃを売っているお店で
今回もガンバライドのカードを購入しました。
今日は、仮面ライダーの映画初日ということもあり
いつもよりカードが売れているようで、あまり良いカードはなかったです

ここに来ると、ダイソーに必ず寄って買い物します。
近所にこんなに大きなダイソーってないのよね。
あ~今日も映画を観にきたのに、買い物やゲームで金が飛ぶ~
 

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

カウンター

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア


最新CM

[08/15 ぱふ]
[08/08 ビバ]
[08/06 ぱふ]
[06/29 ようこ]
[06/25 ぱふ]

最新TB

プロフィール

HN:
ビバ
年齢:
54
性別:
女性
誕生日:
1970/06/05
職業:
専業主婦

バーコード

ブログ内検索

Copyright ©  -- biba DIARY --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ