忍者ブログ

biba DIARY

2008.11.20

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

インフルエンザ

まぁくんの熱は今朝計ったら39度もありました
さっちゃんは咳は出るものの元気そうなので
幼稚園へ行かせました。
一緒にいるとうつる可能際が高いし
それに、休ませるとまぁくんを病院へ連れて行くのも大変なので
いない方が何かと良いのよね。

近所の診療所へ行ったのですが
熱があることと、学級閉鎖になっていることをお医者さんに伝えたら
『インフルエンザだね』と即言われ
『インフルエンザの検査は色々面倒なので省略させてもらってます』
だって、、、こんな診察でいいのか?

なので、インフルエンザが新型なのか解かりません。
て言うか本当にインフルエンザなのかも断定できませんけどね(-_-;)

処方してもらった薬はタミフルと解熱剤と咳の薬です。
まぁくんも少し咳をしているので・・・。
家に帰ってからすぐタミフルと解熱剤を飲ませました。
少ししたら熱も下がってきたのですが
夜になったらまた熱が上がってきました。

夜、薬を飲んでしばらくしてから熱は下がりました。
このまま熱が下がればいいのだけど。

先日テレビを観ていたら、ちょうど新型インフルエンザの番組をやっていて
なってしまったときの対処法などをクイズ形式で出題してました。
その中で、子供がインフルエンザにかかった時
親がしてはいけないことの中に
こどもを置いて家を空けるというのがありました。

TVでは買い物のため15分家を空けたというものでしたが
これは、タミフルを服用していたりすると
子供が異常行動をとる可能性もあるし
病状が急変することもあり得るので
たとえ短い時間でも、傍を離れてはいけないとのことでした。

でも、今日は幼稚園のお迎えがあって10分ぐらい家を空けました。
いけないと解かりつつもこればっかりは仕方ないですよ
熱が出てから最低2日間は外出せず傍にいた方がいいらしいので
明日は出かけないで家にいます。

旦那はまぁくんがインフルエンザだと解かると
『やベー!うつったら(上司に)怒られちゃうよ』だって・・・
今日は仕事が休みだったので
朝からパチンコをしに出かけ、夜遅く帰宅しました。
家にいたら感染する可能性があるから
出かけても仕方ないけど、もう少し子供の心配して欲しいです。

学校から今朝、子供の体調確認のメールが来ていました。
返信することになっていたので
お医者さんに診てもらって
インフルエンザか確認してから返信しようと思っていたら
診療所の帰り道、携帯電話に先生から
体調確認の電話がかかってきちゃいました。
とりあえずメールしておけばよかったわ(^_^;)
学級閉鎖でも、先生は色々と大変なんだろうなぁ・・・。
PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

インフル

成人は免疫があるから かかる人が少ないらしいけど
小学生や中学生は かかる子が多いみたいだね。
まあくんが 早く良くなるとイイね。
あと、さとちゃんに うつらないと良いけど(^-^;
  • from ぱふ :
  • 2009/10/25 (02:51) :
  • Edit :
  • Res

Re:インフル

ぱふ<

>成人は免疫があるから かかる人が少ないらしいけど

そうなんだぁ、でも看病する立場とすれば
その方が有り難いわ~。

まぁくんは昨日熱も下がり
食欲も戻って元気です
心配してくれてありがとね。

でも、火曜日まで学級背閉鎖で家に居るのは
有り難くないけどぉ(笑)
  • from ビバ :
  • 2009/10/25 (11:37)

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

カウンター

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア


最新CM

[08/15 ぱふ]
[08/08 ビバ]
[08/06 ぱふ]
[06/29 ようこ]
[06/25 ぱふ]

最新TB

プロフィール

HN:
ビバ
年齢:
54
性別:
女性
誕生日:
1970/06/05
職業:
専業主婦

バーコード

ブログ内検索

Copyright ©  -- biba DIARY --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ