biba DIARY
2008.11.20
さっちゃんパトロール
補助無しの自転車に乗れなかったさっちゃん。
なので今までは私の自転車の後ろに乗ってたけど
さすがに小学生になったら、体重も重たくて私も大変だし
本人も恥ずかしいだろうということで
夏休みに、自転車に乗る練習をしました。
練習して暫くは、半べそをかきながら『出来ない』と言っていたさっちゃん。
初日は3こぎぐらいしか乗れませんでした
2日目は10こぎぐらいになり、ちょっと練習する意欲が出てきました。
そして、3日目にはなんとか自転車に乗れるようになったんです

練習に使っていた自転車はまぁくんが以前使っていた20インチの自転車。
3日目になって急に上達したのには理由があります。
ギアが重たくなっていたのと、自転車のライトがついていたことに気がついたから
なかなかこげなかったのは、これが原因だったのだ。
初心者でこれだけペダルが重かったら、上手くこげるはずないよね
最初はふらふらして電柱に何回も激突していましたが
今はこぎ始めもスムーズになり、かなり上手になりました
本人も自信がついたようで、毎日のように
『自転車で出かけてくるね』と近所をまわっています。
名づけて『さっちゃんパトロール』(笑)
お友達の家に自転車で行って帰ってくるだけとか(友達と遊ぶわけではない)
私には何が楽しいのか解かりませんが
暇さえあれば、パトロールに行ってます。
旦那に新しい自転車も買ってもらいました。
暫くは、まぁくんのお古で、、、と思っていたのですが
自転車が壊れて使えなくなっちゃったので


写真を撮ったのは夏休み中。
今のさっちゃんは・・・

坊主です(笑)
旦那におもちゃを買ってやるとそそのかされ
バリカンで刈られました。
でも、切り始めてすぐ後悔してたけどね
本人はこの髪型嫌がってますが
周りにはなかなか評判が良いです
このおかげで、さっちゃんはPSPをゲットできたのだ。
それを横目で見ていた欲深、まぁくんは
自分も坊主になって、旦那に携帯電話を買ってもらおうと
考えていたようですが、私が阻止。
携帯電話は小学生のうちは持たせるつもりもないし
それに、その時は小学校の宿泊体験へ行く前だったから
まぁくんが絶対後悔するのは目に見えていたので。
と言うことで、まぁくんは坊主頭になってません
なので今までは私の自転車の後ろに乗ってたけど
さすがに小学生になったら、体重も重たくて私も大変だし
本人も恥ずかしいだろうということで
夏休みに、自転車に乗る練習をしました。
練習して暫くは、半べそをかきながら『出来ない』と言っていたさっちゃん。
初日は3こぎぐらいしか乗れませんでした

2日目は10こぎぐらいになり、ちょっと練習する意欲が出てきました。
そして、3日目にはなんとか自転車に乗れるようになったんです


練習に使っていた自転車はまぁくんが以前使っていた20インチの自転車。
3日目になって急に上達したのには理由があります。
ギアが重たくなっていたのと、自転車のライトがついていたことに気がついたから

なかなかこげなかったのは、これが原因だったのだ。
初心者でこれだけペダルが重かったら、上手くこげるはずないよね

最初はふらふらして電柱に何回も激突していましたが
今はこぎ始めもスムーズになり、かなり上手になりました

本人も自信がついたようで、毎日のように
『自転車で出かけてくるね』と近所をまわっています。
名づけて『さっちゃんパトロール』(笑)
お友達の家に自転車で行って帰ってくるだけとか(友達と遊ぶわけではない)
私には何が楽しいのか解かりませんが
暇さえあれば、パトロールに行ってます。
旦那に新しい自転車も買ってもらいました。
暫くは、まぁくんのお古で、、、と思っていたのですが
自転車が壊れて使えなくなっちゃったので

写真を撮ったのは夏休み中。
今のさっちゃんは・・・
坊主です(笑)
旦那におもちゃを買ってやるとそそのかされ
バリカンで刈られました。
でも、切り始めてすぐ後悔してたけどね

本人はこの髪型嫌がってますが
周りにはなかなか評判が良いです

このおかげで、さっちゃんはPSPをゲットできたのだ。
それを横目で見ていた欲深、まぁくんは
自分も坊主になって、旦那に携帯電話を買ってもらおうと
考えていたようですが、私が阻止。
携帯電話は小学生のうちは持たせるつもりもないし
それに、その時は小学校の宿泊体験へ行く前だったから
まぁくんが絶対後悔するのは目に見えていたので。
と言うことで、まぁくんは坊主頭になってません

PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カウンター
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(08/14)
(08/06)
(06/25)
(06/02)
(05/09)
この記事へのコメント