biba DIARY
2008.11.20
さっちゃんの七五三
午前中、さっちゃんの七五三に行ってきました。
まぁくんのときと同じ神社で、ご祈祷してもらいました。
受付の時間は神社のHPに載っていたのですが
初穂料が解からず、他の神社を参考に
五千円包んでいったら八千円からだったので
慌てて三千円足して、熨斗袋に入れました。
でも、金額を5千円で記入していたので
渡す時、ちょっと恥ずかしかったわ~
でも、相場は5千円なのにちょっと高いんじゃないの~
お土産みたいなのもくれるのだけど
それだって、ディズニーの手提げ袋に
お菓子や文具が入っているセットで
私が思うに1500円程度だし・・・
これでご利益なかったら怒るよ~(笑)
ご祈祷はそれほど時間もかからず、スムーズに終わりました。
あんまり長いと子供耐えられないもんね。
神主さんもとても優しく子供達に接して下さったので
それも子供達には良かったのかも。
ご祈祷の後は、外でちょっと記念撮影をして
それから帰りました。

さっちゃんはまだ、写真館で記念写真を撮っていないので
後日予約して撮りに行かなくては。
服装はやっぱり着物が良いかな~
この後、着替えてから今度はお義母さんと一緒にお墓掃除へ行ってきました。
さっちゃんは、車酔いをしてしまったのか
途中から『気持ち悪い』と言って寝てしまい
掃除をしている間も車の中で寝てました。
今日のお昼ご飯は外食でした。
旦那がそばを食べたいと言うので『味奈登庵』に行きました。
以前、ららぽーとの方のお店に行ったことがあるのですが
トレッサの近くにも出来たので、今回はそちらの支店に行きました。
まぁくんはそばが好きなので『富士山盛り』を食べると言っていたけど
大人でもなかなか食べきれる量ではないので却下(笑)
普通のもり天そばにしました。
旦那は以前『富士山盛り』を注文して食べ切れなかった経験があるので
さすがに今回はやめてました。
旦那は天丼大盛、お義母さんは茸の丼
私は凄くお腹が空いていたのでカツ丼とおそばのセットを頼みました。
さっちゃんはもりそばを頼んだのですが
『気持ち悪いから食べれない・・・』と結局何も食べず
旦那がさっちゃんの分を食べました。
子供達が残すだろうと考えて、旦那も天丼だけにしたようだけど
さすがに、天丼大盛とそば1人前はきつかったようです。
私も、カツ丼だけでお腹いっぱいだったけど
残すのももったいないのでそばも完食。
これが後に悲劇をもたらすんだけどね・・・
旦那の実家で、しばらくゆっくりした後帰宅しました。
帰り際、期待していなかった、さっちゃんの七五三と、ランドセル、机のお金を
お義母さんから貰えて良かった~
机は当分買うつもり無かったけど、ランドセルは買いたかったし
七五三の写真代も出せます。
感謝感謝です
まぁくんのときと同じ神社で、ご祈祷してもらいました。
受付の時間は神社のHPに載っていたのですが
初穂料が解からず、他の神社を参考に
五千円包んでいったら八千円からだったので
慌てて三千円足して、熨斗袋に入れました。
でも、金額を5千円で記入していたので
渡す時、ちょっと恥ずかしかったわ~

でも、相場は5千円なのにちょっと高いんじゃないの~

お土産みたいなのもくれるのだけど
それだって、ディズニーの手提げ袋に
お菓子や文具が入っているセットで
私が思うに1500円程度だし・・・
これでご利益なかったら怒るよ~(笑)
ご祈祷はそれほど時間もかからず、スムーズに終わりました。
あんまり長いと子供耐えられないもんね。
神主さんもとても優しく子供達に接して下さったので
それも子供達には良かったのかも。
ご祈祷の後は、外でちょっと記念撮影をして
それから帰りました。
さっちゃんはまだ、写真館で記念写真を撮っていないので
後日予約して撮りに行かなくては。
服装はやっぱり着物が良いかな~

この後、着替えてから今度はお義母さんと一緒にお墓掃除へ行ってきました。
さっちゃんは、車酔いをしてしまったのか
途中から『気持ち悪い』と言って寝てしまい
掃除をしている間も車の中で寝てました。
今日のお昼ご飯は外食でした。
旦那がそばを食べたいと言うので『味奈登庵』に行きました。
以前、ららぽーとの方のお店に行ったことがあるのですが
トレッサの近くにも出来たので、今回はそちらの支店に行きました。
まぁくんはそばが好きなので『富士山盛り』を食べると言っていたけど
大人でもなかなか食べきれる量ではないので却下(笑)
普通のもり天そばにしました。
旦那は以前『富士山盛り』を注文して食べ切れなかった経験があるので
さすがに今回はやめてました。
旦那は天丼大盛、お義母さんは茸の丼
私は凄くお腹が空いていたのでカツ丼とおそばのセットを頼みました。
さっちゃんはもりそばを頼んだのですが
『気持ち悪いから食べれない・・・』と結局何も食べず
旦那がさっちゃんの分を食べました。
子供達が残すだろうと考えて、旦那も天丼だけにしたようだけど
さすがに、天丼大盛とそば1人前はきつかったようです。
私も、カツ丼だけでお腹いっぱいだったけど
残すのももったいないのでそばも完食。
これが後に悲劇をもたらすんだけどね・・・

旦那の実家で、しばらくゆっくりした後帰宅しました。
帰り際、期待していなかった、さっちゃんの七五三と、ランドセル、机のお金を
お義母さんから貰えて良かった~

机は当分買うつもり無かったけど、ランドセルは買いたかったし
七五三の写真代も出せます。
感謝感謝です

PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カウンター
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(08/14)
(08/06)
(06/25)
(06/02)
(05/09)
この記事へのコメント