biba DIARY
2008.11.20
片付けようよ
昨日、今日とまぁくんの友達が我が家に遊びに来ていました。
遊ぶのは構わないのですが
遊んだあと、部屋を片付けてから帰ってもらいたい。
毎回、当然のように片付けていかないお友達。
さりげなく、片付けるように言っているんだけど・・・
それから、相変わらず2階の寝室で遊ばないように言っているのに
遊ぶんですよ
これは、毎回同じ子でまぁくんの女友達です。
もう、2階は遊び場所ではないからと何度も本人にも言っているのに
私がいる2階の部屋にもちょくちょく来るし
いなくなったと思ったら、勝手に寝室へ行って隠れていたりするんです。
原因はまぁくん達が、いじめるからというのもあるんだけど
被害妄想というか、いじめてなくてもわけわからないことを理由に
私のところにチクリに来るんです。
その度に私は1階へ降り、まぁくん達に注意するんだけど
女の子が悪い場合も多々あるんだよね。
なので、この女の子が来ると私はかなりストレスがたまります。
それなのに、友達が帰ったあと部屋が散らかった状態だと
余計、ストレスが・・・・。
今回は、アイロンビーズと小さいレゴブロックが他のおもちゃと一緒に和室に散乱しているわ
まぁくんの勉強道具なども一緒くたになって散らかっていたので
もう我慢も限界です
来週からしばらく我が家で友達と遊ぶ時は、ゲーム以外で遊ぶことは禁止です
ゲームだけだったら散らからないものね。
この部屋掃除、いったい何日かかるんでしょうか・・・・
毎週、土日で汚くなった部屋を1週間近く掛けて掃除している子供達。
それでやっと片付いたと思ったらまた同じ状態ですよ。
部屋が綺麗な日はほんの1~2日。
私が片付ければもちろん1日で片付くけど
そんなことしたら子供たちのためにならないので
たまに手伝うことはしますが、基本は子供達に任せてます。
どうやったら、うまく片付けさせることが出来るんでしょうか・・・。
あ~またストレスがたまる
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
- << つり大会でうおまさ
- | HOME |
- フルハウス >>
この記事へのコメント