忍者ブログ

biba DIARY

2008.11.20

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

母の日のプレゼント

今日、埼玉の実家へ来ました。
実家に1泊したら、明日は妹の家に1泊します

今回は母のことが心配で様子見もかねてますが
もうすぐ母の日で、そのプレゼントを母に選んでもらうのも
目的のひとつでした。
という事で午後、妹一家に車で迎えに来てもらい
一緒に母の日のプレゼントを買いに付き合ってもらいました。

妹の情報で、母は財布が欲しそうだと言うので
本人に確認したら、今使っている長財布より
少し小さめの財布が欲しいというので
母の日のプレゼントは財布にしました。

まずは、丸井で品定め。
なかなか母が気に入る財布がなく
終いにはワゴンに入っている安い財布を選び出す始末。
丸井の財布は若い子向けのものが多いからね(^_^;)
でも母の日にあまり安物は上げたくないので
もう少し高い財布で選んでもらうことにしました。
まぁまぁ、気に入ってもらえる財布が見つかったのですが
せっかくなので、お隣のイトーヨーカドーにも行ってみることにしました。

どちらかというと、ヨーカードーの方がオバサン向けの財布ありそうだもんね
いざ、財布売り場へ行ってみると
なんか安物のダサイ財布ばかり
横浜のヨーカドーにはもうちょっと良い財布があるのに・・・
なんて、がっかりしていたら
母の日のコーナーが別の場所に設置されていて
そこにブランド物の財布が陳列されていました。
そうだよね、いくらなんでもありゃ酷いもん(笑)

どのお財布も金額が予算以内で収まりそうだったので
母に好きなものを選んでもらいました。
母が選んだのは妹お薦めの財布で
花柄が型押しされたお財布です・・・確か(笑)
丸井で選んだのもよかったけど
ヨーカードーの方が母の年齢には合っているのでこっちに決定。
でも、予算よりかなり安い財布だったので
別のものも買おうと思ったのですが
母が財布だけでいいと言うのと
子供達が飽きてうるさかったので財布だけとなりました

財布をラッピングしてもらうため、ギフトカウンターへ行くと
子供達もついて来ました。
カウンターには母の日用のメッセージカードや
小さな造花のカーネーションの花束が置いてあり
それを見たまぁくんが食いつきました(笑)

メッセージカードは1枚20円。
カーネーションの花束は50円と安かったので
まぁくんは2つとも買ってました。
すると姪っ子もつられて買ってました(笑)
カーネーションは母の日に画像をアップします


今晩は、姪っ子のえりちゃん、ゆきちゃんも実家にお泊りします。
妹夫婦は久しぶりに自宅で2人っきり
仲良し夫婦だからね~
私なら、夫婦じゃなくて1人がいいわ~(笑)

なのでお買い物から戻ると、妹夫婦は帰っていきました。
夕飯のメニューはどうしようか迷ったのですが
お手伝い好きの姪っ子も喜ぶだろうと思い
ハンバーグを作ることにしました。

姪っ子には、玉ねぎを炒めてもらったり
ハンバーグのタネをこねてもらいました。
これは、さっちゃんも参加。
煮込みハンバーグにしたので
後は私が焼いて煮込みました。
ハンバーグはなかなか美味しくできましたよ

明日の夕飯は、妹がカレー&唐揚げを作ってくれるというので
楽しみにしていま~す
PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

カウンター

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア


最新CM

[08/15 ぱふ]
[08/08 ビバ]
[08/06 ぱふ]
[06/29 ようこ]
[06/25 ぱふ]

最新TB

プロフィール

HN:
ビバ
年齢:
54
性別:
女性
誕生日:
1970/06/05
職業:
専業主婦

バーコード

ブログ内検索

Copyright ©  -- biba DIARY --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ