biba DIARY
2008.11.20
年賀状の印刷
年賀状は毎年家で印刷しています。
今年はなんだかんだと年賀状の印刷をまだしていなかったので
今日はもうそろそろやばいだろうと思い印刷をしました(^_^;)
しかし、これが全くスムーズに行かないので時間が掛かる
すぐ縦縞の印刷むらが出て、プリンタのヘッドクリーニングの繰り返し。
このヘッドクリーニングをするのにもインクを使うから
インクの減りも早いし、もうこのエプソンの複合機ムカつく

今まで、印刷ムラが出ることはあってもほんの数枚だったのに
今年は大量にでちゃいました
ヘッドクリーニングして、ノズルチャックをして大丈夫だったから印刷し始めたのに
数枚正常にプリントできても、またその後すぐムラになったり・・・
ずっとプリンタのそばに入れなかったから
今年は最悪の印刷になっちゃいました。
来年からは印刷頼んじゃおうかな・・・。
デザイン部分は印刷ムラも柄に見えなくもないから我慢できるんだけど
さすがに写真部分は明らかに縦縞が目立っておかしいので
別に写真部分をプリントして貼り付けることにしました。
もう~凄く手間かかってるんですけど~
苦労して時間もかかりましたが、宛名は手書き&印刷して
コメントは手書きで何とか書き終りました。
明日か明後日にはポストに投函できるけど
元旦に着くかな・・・来年は反省してもう少し早くやります(~_~;)
今年はなんだかんだと年賀状の印刷をまだしていなかったので
今日はもうそろそろやばいだろうと思い印刷をしました(^_^;)
しかし、これが全くスムーズに行かないので時間が掛かる

すぐ縦縞の印刷むらが出て、プリンタのヘッドクリーニングの繰り返し。
このヘッドクリーニングをするのにもインクを使うから
インクの減りも早いし、もうこのエプソンの複合機ムカつく


今まで、印刷ムラが出ることはあってもほんの数枚だったのに
今年は大量にでちゃいました

ヘッドクリーニングして、ノズルチャックをして大丈夫だったから印刷し始めたのに
数枚正常にプリントできても、またその後すぐムラになったり・・・
ずっとプリンタのそばに入れなかったから
今年は最悪の印刷になっちゃいました。
来年からは印刷頼んじゃおうかな・・・。
デザイン部分は印刷ムラも柄に見えなくもないから我慢できるんだけど
さすがに写真部分は明らかに縦縞が目立っておかしいので
別に写真部分をプリントして貼り付けることにしました。
もう~凄く手間かかってるんですけど~

苦労して時間もかかりましたが、宛名は手書き&印刷して
コメントは手書きで何とか書き終りました。
明日か明後日にはポストに投函できるけど
元旦に着くかな・・・来年は反省してもう少し早くやります(~_~;)
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
- << イライラ
- | HOME |
- 子供達とお買い物 >>
カウンター
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(08/14)
(08/06)
(06/25)
(06/02)
(05/09)
この記事へのコメント