biba DIARY
2008.11.20
子供の門限
今日は、午前中まぁくんのお友達が2人(男女)突然遊びにきました。
土曜日学校のイベントがあったから今日はお休みなんです。
しばらく我が家で遊んでいましたが、女友達は
まぁ君達と遊ばずなぜか、まぁくんの勉強机の片づけをし始めました。
まるで恋人のようです(笑)
でも、まぁくんはその子に冷たいのよね~^m^
最近その女友達のお祖母ちゃんん家で
他の男友達とよく一緒に遊んでいるのです。
まぁくんも図々しくて、みかんを遠慮もせず沢山食べてきたり
毎回のようにアイスもご馳走になってきているみたい。
一度挨拶に行かなくては、、、と思いつつそのままです(^_^;)
そのお祖母ちゃんですが、お嫁さん曰くちょっと『曲者』らしいので
会うのが怖かったりして。
でもいつも不思議に思うのは、まぁくんが今一番仲の良い男友達が
そのお祖母ちゃん家に夜遅くまで居ることです。
私はお友達の家に遊びに行かせる時は
迷惑にならぬよう、あまり長居をさせないようにしていて
平日は4時を門限にしているからかもしれません。
ところが、その仲の良い男友達は門限が6時らしく
4時、まぁくんが我が家に連れて帰ってきて5時まで遊び
その後家に帰るのではなくまた、女の子のお祖母ちゃん家に行くと言うのだ。
男友達の親は共働きで帰りが遅いらしいけど
6時までお友達の家に居させるのはどうかと・・・
お祖母ちゃんと、その男友達の親が親しいんだったら話は別なのだけど
女の子のお母さん(お嫁さん)はクラスで親しい人はいないようなこと言っていたのよね。
まっ、他人の家のことだから私がどうこう言う問題ではないけど
気になっちゃって(~_~;)
その男友達のお母さんとも面識がないので一度挨拶しなくてはと思いつつ
学校の懇談会には来ていないみたいだし
平日働いていたら会う機会がなかなかありません。
授業参観のときは、誰が誰のお母さんがよく分からないし、、、こういう時困ります
家も遠いしな・・・・・。
土曜日、まぁくんのクラスに貼られていた国語の授業の作品があったので撮ってきました。
『かえるさんの手紙』(、、だったかな?)を読んだ感想らしい。
それを手紙のようにして書いたみたいです。
文章はお粗末ですが、絵はなかなかいい感じに描けてます(笑)
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
- << うちの3姉妹
- | HOME |
- 私のお昼ご飯は? >>
この記事へのコメント