biba DIARY
2008.11.20
ヘアカラー
久しぶりに美容院でヘアカラーをした私。
今回、希望通り明るく染まりましたが
染めるまでちゃんと染まるか解らなかったんです。
と言うのも、2~3ヶ月前に自分で白髪染めをしていたから(^_^;)
でもその時、少し明るい色に染めようと思ったのに
まったく明るく染まらなかったのよね。
1度暗い色で染めると、次に染める時
明るい色には染まりにくいと説明書に書いてあったんです。
なので、今回もあまり期待していなかったのですが
思っていた以上に明るく染まってました(笑)
担当の美容師さんではなく
洗髪&髪の毛を乾かしてくれた美容師さんと
白髪染めの話をしたら、その謎がわかりました。
私が、泡の白髪染めをしたら泡が立たなかったから
その原因が、コンディショナーをしたからだと解り
その次は、シャンプーだけでやったのにまた駄目だった・・・
と言う話をしたら、教えてくれたんです。
シャンプーは髪を染める直前にしないと
自分が本来持っている油分で髪が染まりにくくなるとのこと。
私は前日の夜にシャンプーしてたから駄目だったんだねきっと。
という事は、私が自分で染めた時
ちゃんと染まってなかったんだと言うことが判明(笑)
だから今回、上手く染まったんだと思います。
それから、待っている間に雑誌などを見て知ったのですが
白髪染めとヘアカラーは基本同じで
白髪を染めるヘアカラーを「白髪染め」
黒髪を染めるヘアカラーと区別しているだけなんだって。
毛髪の色を濃くするか、薄くするか、発色させる成分の量や配合が違うようで
美容師さんによると、白髪染めの方が染める成分が強いらしく
今回、染まるかどうか判断が難しかったみたいです。
これも雑誌に書いてあったのですが
白髪になるメカニズムはまだ良く解っていないらしく
黒髪との違いはただ色素が無いと言うだけらしい。
だから髪の成分まったく同じと言うことなんだそうで
白髪を良く抜いちゃう人がいますが
数本なら良いけど、沢山抜くと毛根がなくなっちゃうから
次に髪の毛が生えてこなくなる可能性があるので
抜かないほうが良いと書いてありました。
女の人も薄毛になるから、気をつけないとね。
今回、希望通り明るく染まりましたが
染めるまでちゃんと染まるか解らなかったんです。
と言うのも、2~3ヶ月前に自分で白髪染めをしていたから(^_^;)
でもその時、少し明るい色に染めようと思ったのに
まったく明るく染まらなかったのよね。
1度暗い色で染めると、次に染める時
明るい色には染まりにくいと説明書に書いてあったんです。
なので、今回もあまり期待していなかったのですが
思っていた以上に明るく染まってました(笑)
担当の美容師さんではなく
洗髪&髪の毛を乾かしてくれた美容師さんと
白髪染めの話をしたら、その謎がわかりました。
私が、泡の白髪染めをしたら泡が立たなかったから
その原因が、コンディショナーをしたからだと解り
その次は、シャンプーだけでやったのにまた駄目だった・・・
と言う話をしたら、教えてくれたんです。
シャンプーは髪を染める直前にしないと
自分が本来持っている油分で髪が染まりにくくなるとのこと。
私は前日の夜にシャンプーしてたから駄目だったんだねきっと。
という事は、私が自分で染めた時
ちゃんと染まってなかったんだと言うことが判明(笑)
だから今回、上手く染まったんだと思います。
それから、待っている間に雑誌などを見て知ったのですが
白髪染めとヘアカラーは基本同じで
白髪を染めるヘアカラーを「白髪染め」
黒髪を染めるヘアカラーと区別しているだけなんだって。
毛髪の色を濃くするか、薄くするか、発色させる成分の量や配合が違うようで
美容師さんによると、白髪染めの方が染める成分が強いらしく
今回、染まるかどうか判断が難しかったみたいです。
これも雑誌に書いてあったのですが
白髪になるメカニズムはまだ良く解っていないらしく
黒髪との違いはただ色素が無いと言うだけらしい。
だから髪の成分まったく同じと言うことなんだそうで
白髪を良く抜いちゃう人がいますが
数本なら良いけど、沢山抜くと毛根がなくなっちゃうから
次に髪の毛が生えてこなくなる可能性があるので
抜かないほうが良いと書いてありました。
女の人も薄毛になるから、気をつけないとね。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カウンター
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(08/14)
(08/06)
(06/25)
(06/02)
(05/09)
この記事へのコメント
白髪
私はイイ感じだと思うけど
男の子は基本的に長い黒髪が好きだからね~(笑)
白髪があると 一気に老けた感じに見えるから
やっぱ染めなくちゃね(^-^;
私はまだ頭頂部に5~6本しか白髪がないから
見つけたら抜いちゃってるけど、
そのうち増えるのかと思うと怖いよぉ(><)
科学が発達したこの時代でも
白髪が増える原因が謎っていうのは
なんか不思議だよね。
みんなハゲを治す薬ばっかり研究して
白髪を治す薬は研究しないんだろうな(爆)
Re:白髪
長い髪の方が良いんだって
でも、1番ショックだったのは
「ばぁば(ママ)みたい」って言われた事。
確かに、私はママに1番似てるって言われてるし
ママも茶髪だから。。。でもショック
>白髪を治す薬は研究しないんだろうな(爆)
そうだよね。白髪になった後は染めるしかない感じだもんね。
白髪を治す薬とか、白髪にならない予防の薬とかって
聞いたことないねぇ、、、
私が知らないだけかもしれないけど
まぁ、白髪になるメカニズムが判明していないから
無理なのかもしれないけどぉ(笑)