忍者ブログ

biba DIARY

2008.11.20

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サッカー無料体験

まぁくんがサッカーをやりたいというので
学校の校庭を練習場所に使っているサッカーチームの
無料体験に行ってきました。

本当はもっと前に行きたかったのですが
市や区の大会中で試合が続き
普通の練習の日が無かったんです。

今日も普通の練習の日ではなく親子サッカーの日で
試合のみだったのでどうしようか迷ったのですが
まぁくんが早く参加したいと言うので
コーチにお願いして参加させてもらいました。

なぜか、まぁくんと同じ4年生の部員が1人しかおらず
まぁくんは実力が無くても、入ればレギュラーになるみたい(笑)
唯一の部員の子はまぁくんと同じクラスの男の子なので
まぁくんは2人でも大丈夫そうです。

それより、私が人見知りなのでお母さん達と慣れるまで大変だな。
不安なこともありますが、まぁくんは下手ながらも
一生懸命プレーしていたし、このまま続けたいというので
入部する予定、というか入部します。
コーチには通常の練習の時も体験してからと言われたけど
元々入部するつもりで体験にきたので
次回書類などを用意してもらうことにしました。

次回は31日の土曜日。
暑いけど、私も頑張って行きます。
早く入部して、1人で練習しに行ってくれるといいな
PR

やっちまったぜ!

まぁくんも今日から夏休み。
子ども会のラジオ体操があるので
早起きして、ラジオ体操をする公園へ行きました。

しかし、ラジオ体操が始まる時間になっても
我が家以外は誰もやって来ません・・・
時間を間違えたのか

5分経っても誰も来ないので家に帰ることに。
それで、子ども会のプリントを確認したら
ラジオ体操は明日からでした
久々にやっちゃいましたよ~(笑)
小学校が夏休みに入ってから始まると記憶していたから
すっかり夏休み初日からだと思ってたんだよね。

昨夜夜更かししてしまった私は
もちろんお昼寝しました
子供達は元気に遊んでお昼寝なんかしませんでしたが
さすがに夜は耐え切れず、9時前には寝てました。
早寝早起きと子供達にはよかったみたいです。

明日から1週間、ラジオ体操があるので
頑張って親子で参加します
私は昼寝するともうけど(笑)

通うのか・・・

今日は午前と午後、歯医者へ行きました。
午前はさっちゃんの治療で、午後はまぁくんの治療です。

さっちゃんは奥歯が全滅で、5本虫歯があるとのこと(^_^;)
今回は歯磨きの練習とかだけで、治療はしていないらしい。
来週もそんな感じで、治療するのは3回目ぐらいからになりそう。
しばらくは通わなくちゃいけないのね

まぁくんは今日、虫歯が原因で欠けた歯を抜きました。
乳歯だけど、まだ大人の歯が生える時期ではないので
しばらくは無いままになります。
今日は新たに1本虫歯が確認され
こちらもしばらく通院しないと駄目みたい。

さっちゃんは予防接種もしなくちゃいけないし
この夏は色々と忙しくなりそうです。

戸締りは確認しよう!

給料日は銀行のATMが混むので
昨日、生活費をおろしてきちゃいました。
子供達も一緒に行きたいと言うので
歩いて出かけました。

日曜日にサッカーの無料体験に行くので
練習着用の服なども買いました。
あとは、まぁくんの靴や本など・・・
って、まぁくんの物ばかりだな。

そして今日は、さっちゃんと2人でトレッサへ。
昨日、お金をおろしたのはいいけど
郵便局や銀行の振込みが出来なかったので
さすがに今日はまだ、どちらのATMも空いてました。

昨日、さっちゃんに何も買ってあげてなかったので
本を買ってあげることに。
本屋さんへ行くと、さっちゃんと同じクラスのお友達が居て
しばらく本屋で一緒に遊んでました。

予定外の本屋での時間。
まだ食材の買い物をしていなかったので
スーパーに寄って買い物をしてから急いで帰りました。

しかし、まぁくんの帰宅時間に間に合いませんでした
まぁくんから私の携帯に電話がかかってきました。
・・・・私の携帯番号覚えてないのに何処から電話かけてんだ
家のカギをまぁくんは持っていないので
自宅からはかけられないはずなのに・・・

疑問に思って聞いたら
自宅の窓でカギがかかっていなかったところがあったから
そこから家に入ったとのこと。
窓のカギが開いていたとは
泥棒に入られなくて良かったです。

楽しかったお泊り会

さっちゃん、お泊り会楽しかったようです(*^_^*)
何が1番楽しかったのか聞いたら
『全部楽しかった』と言ってました。

昨夜はとても暑かったので、クーラーの無い幼稚園では
寝苦しかったのではないかと心配でしたが
それほど暑くなかったみたいだし
蚊にも刺されてませんでした。
意外だわ~

それよりびっくりしたのは、子供達の首が緑に染まっていたことです。
どうも今朝、幼稚園でやったゲームの時に貰った
記念のメダルに使われたリボンの緑が
汗で色落ちしたらしい(^_^;)
これは幼稚園の先生も想定外だったようです。

お泊り会の時期が例年と違って早かったから
いつもより暑かったので、予想以上に子供達が汗をかき
リボンの色が落ちてしまったのでしょう。

この暑さの中、子供達はとっても元気で
すぐには帰らず、30分位園庭で遊んでから帰りました。
母の方が暑さでぐったりです

これで、幼稚園も本格的な夏休み突入です。
送迎がなくなるのは楽だけど
子供とずっと一緒にいるって言うのも大変なんだよね。
私にとっては憂鬱な夏休みの始まりです

カウンター

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア


最新CM

[08/15 ぱふ]
[08/08 ビバ]
[08/06 ぱふ]
[06/29 ようこ]
[06/25 ぱふ]

最新TB

プロフィール

HN:
ビバ
年齢:
55
性別:
女性
誕生日:
1970/06/05
職業:
専業主婦

バーコード

ブログ内検索

Copyright ©  -- biba DIARY --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ