忍者ブログ

biba DIARY

2008.11.20

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スーパーチャルチャル

『スーパーチャルチャル』とは
海外ドラマ『スーパーナチュラル』(超常現象アクションドラマ)のことです(笑)
まぁくんがわざとこう言うので、ちょっと可愛いから私もふざけて言ってます。
私は超常現象とか、ファンタジー、SF関連のドラマが好きなので観始めたのですが
今は主演のイケメン見たさに観てます(笑)

ストーリーも家族愛、兄弟愛などもえがかれていて
なかなか泣かせるんだよねぇ。
それで、一番切ないのが兄のディーン。
弟のサムも辛い立場ですが、私はディーンの方が
いろんな辛いことを背負うことになってしまい
もう、可愛そうで~~

でもそんなディーンが格好良くて好きなのよねぇ
顔も良いけど、キャラクターも良いのです。
女好きで、ちょっと軟派な感じだけど
ユーモアもありお茶目な感じがたまりません(笑)

今、PCの壁紙はディーンですぅ



妹のようちゃんも『スーパーナチュラル』が好きで
私と同じディーン(ジェンセン・アクレス)のファンでした
やっぱりディーンよねぇ~

私は今、Gyaoでシーズン2を視聴して
スーパードラマTV(有料チャンネル)でシーズン4を視聴中。
シーズン4が終わるとすぐシーズン5が始まるので楽しみです




上手く画像の大きさ揃えられなかったわ




PR

まだ秋です

昨日、久しぶりに姪っ子のえりちゃんと
DSのどうぶつの森を通信して遊びました。
ずっと、どうぶつの森で遊んでいなかったから
日付はまだ去年の9月です
でも、最後に遊んだのは多分9月じゃないんだけど
交配種の花を枯らせたくないから
なかなか日にちをずらせないでいます(^_^;)
そう言えば、去年買ったGCのどうぶつの森も放置してるな・・・

今回は、えりちゃんが『漫才をやろう』と言うので
ちょっと2人で漫才をしてみました(笑)
どうやるのか聞いたら
『どうもー。。。です』と挨拶から始めると言うので

『どうもー綾瀬はるかでーす!』とか
『どうもー前田敦子でーす!』と私がぼけたら
ちゃんと『なんでやねん』と突っ込んでくれました(笑)
えりちゃんは『うちの3姉妹のスーでーす』や
『強盗です』なんてぼけてました(笑)
しばらく名前ネタで遊んだ後は、親父ギャグを言ったりしてました。
面白かったよ~

私が楽しそうに遊んでいたら
『俺もやる~!』とまぁくんが乱入。
でも、なかなか通信できなくて、やっと繋がった時にはもう5時少し前。
いつも4時から5時ぐらいの間で遊んでいるので
まぁくんがちょっと遊んだところでおひらきとなり
まぁくんは『うそーーーーーーーーーーー!』とかなりがっかりしてました(笑)

さっちゃんも遊びたかったようなので
また通信して遊んでね

新学期&新年会

今日から、幼稚園も新学期が始まりました。
しかし我が家はみんなが寝坊をして朝からバタバタでした
子供達に『早寝早起きしなさい』と言いつつ
私が一番遅寝遅起きだったからね(~_~;)

今年は、姉のきょんちゃん家が喪中なこともあり
私の実家での新年会は9日になりました。
いつものように姉妹で食べ物を持ち寄り
お昼ご飯をみんなで食べました。

いつも私は、ご飯類&ケーキの担当だったのですが
今年は親父の誕生日に新年をやらなかったので
ケーキはやめました。
でも、デコレーションケーキじゃなくても
何かお菓子を作っていこうと思っていたのだけど
新年会に行く前日のこども会のイベントに参加したら
全身筋肉痛になっちゃって、それどころじゃなくなっちゃったので
結局、買ったお菓子を持参しました(^^ゞ

ここ数年、新年会で集まると集合写真を撮るのが恒例になってきてます。
CIMG2257.JPG
これはまだ写真を撮って4回目ぐらいかな。
カメラが3台あって各2回づつ撮って
それプラス、最後に親父が2回撮ってくれたので
もう最後の方は子供たちも飽きて疲れきってました(笑)
なんだかみんな楽しそう
まぁくん変顔してます。
それにしても、まゆちゃん(前から2列目でさっちゃんの後ろ)背が高い

子供達はお年玉を貰ったら、早速買い物に行ってました。
それでママ達に怒られてたけどね~(笑)
お年玉は計画的に使いましょう

今回も楽しく姉妹&母とおしゃべりしてきました。
私のブログが最近あまり更新していないのと
コメントを書いても私が気づかないと言う指摘があったので
アドバイス通り、コメントが書かれたらメールが来るよう設定。
ブログの更新は、姪っ子にも怒られたので
もうちょっとまめに更新する予定(笑)

明けましておめでとうございます♪

明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします

昨年はあまりブログを更新できなかったので
今年は昨年よりも更新できるようにしたいです
今までのようにマイペースだと思いますが(笑)

元旦は、旦那の実家へ行きました。
お昼ご飯をご馳走になり
その後子供たちは土手で凧揚げ、土手すべりを楽しみました。

公園で、逆上がりの練習もしましたが
2人とも何とか逆上がりができるようになってきたけど
5~10回やったうち1回出来れば良い方で
まだまだ練習が必要ですね

子供達はお年玉を貰ったので
早速そのお金でいろんなものを買ってます。

まぁくんはイナズマイレブンのトレーディングカードと
Wiiのソフト『マリオ&ソニックAT バンクーバーオリンピック』を買いました。


 
このソフトは、まぁくんのお友達が持っていて
以前プレイしたことがあります。
それで面白かったから買ったみたいです。

さっちゃんは、仮面ライダーの食玩とイナズマイレブンのトレーディングカード
そしてWiiのソフト『毛糸のカービィ』を買いました。


 
毛糸のカービィは女の子向けな感じで可愛いです
難易度はそれほど高くないようで
さっちゃんは時々出来ないようなところもありますが
まぁくんはらくらくクリアして行き、2日目で全クリしてました
それでも完全にはクリアできていないので
まだ遊べますが、クリアするの早すぎだよ~

久しぶりにブログを書いていたら,アフェリエイトの機能が少し変わっていました。
以前は画像が小さかったけど、今は大きさも選べて
かなり大きな画像も貼れるので良い感じ

私は洋服でも買いに行こうかと思ってたのですが
昨日の晩御飯で焼肉食べに行っちゃったので諦めました。
その代わりに、中古CDを購入。
『JUJU  / Request 』です。


それからついでに、ツタヤで安く売っていたカナル型ヘッドホンも購入。
楽天では3000円前後で売っていますが580円で買いました。
でも、3000円するほど良い商品でもないような・・・
まぁ、安く買えたから良いか(笑)
 

イナズマイレブン VS 仮面ライダー

かなりご無沙汰しちゃいました
いろいろと多忙で、なかなかブログ更新できませんでした。
ドラマ視聴はそれほど忙しくなかったのですが(笑)
もしかしたら、今年最後の更新になっちゃうかな

火曜日(28日)、子供達と映画を観に行ってきました
今回は無謀にも、2本立てじゃないのに映画2本観てきちゃいましたよ
我が家の場合、映画を観に行くとなんだかんだとお金を使っちゃうので
2回に分けて観に行くより、お金かからないかと思って(笑)

まず観たのは仮面ライダーの映画
『仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブル feat.スカル MOVIE対戦CORE』
今回ダブルの方の主役は仮面ライダースカル(鳴海荘吉 役:吉川晃司)
と言っても良いでしょう。
ディケイド&ダブルの映画でもスカルが出ていたダブルの『ビギンザナイト』が良かったので
楽しみにしてました~
やっぱり、スカル、、、と言うか鳴海壮吉(吉川晃司)格好良かったです
ストーリーも良かったと思います
子供達はオーズの方が面白かったそうですが、、、大人はダブルよね~(笑)
でも、オーズも楽しめましたよ

そして、その2時間後に今度はイナズマイレブンの映画
『劇場版イナズマイレブン 最強軍団オーガ襲来』の3D版を観ました。
映画の3Dは初だったので私も子供達も楽しみにしてました。
が、しかしそれは見事に裏切られちゃいましたよ~

まず、映画の大半が今までの総集編だったと言うことです
イナズマイレブンを初めて観る人や
フットボールフロンティア以降のエピソードから観た人には
良かったかもしれませんが、物語に関連しているとは言え
全エピソードを知っている(観ている)人からすれば
今更そんなもの観せられても・・・と言う感じです

それでも、3Dだし大画面で観るから・・・・とも思いましたが
3Dはまったく生かせれておらず中途半端。
ボールとかが飛び出してくるような感じはまったくありません。
確かに多少、技を使ったときの映像は迫力ありますが
迫ってくるほどの迫力とまではいかないんですよね・・・飛び出してこないの(笑)
きっと、もっと3Dの効果を上手く活用できていたら
試合の場面はすごく良かったと思うのに、残念としか言いようがありません。

内容もなんだか中途半端で、惹かれるものがまったく無かった。
良かったのはオーガとの試合で出た新必殺技を観れた事だけ。
子供達も期待していただけにがっかりしてました。

それに、私が好きなイナズマイレブンのキャラが出てないし~(笑)
でもエンドロールにちょこっとだけ出てたけどぉ
あっ、もしかしたらエンドロールが一番良かったかも(爆)
と言うことで、イナズマイレブンはいまいちな結果でした。


さすがに1日に2本映画を観るのは大変ですね。
でも、我が家の場合これで正解なのだ。
おねだりボーイズ達に、今回もいったいいくら使ったんだろうか・・・

CA380087.JPGCA380088.JPG

カウンター

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア


最新CM

[08/15 ぱふ]
[08/08 ビバ]
[08/06 ぱふ]
[06/29 ようこ]
[06/25 ぱふ]

最新TB

プロフィール

HN:
ビバ
年齢:
55
性別:
女性
誕生日:
1970/06/05
職業:
専業主婦

バーコード

ブログ内検索

Copyright ©  -- biba DIARY --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ